
臨月の妊婦である私は、旦那の飲酒後の体調不良や連絡の遅れに不安を感じています。妊娠中の気持ちの不安定さも影響し、旦那とのコミュニケーションに悩んでいます。私の反応が幼いのか心配です。
質問というか愚痴になってしまいますが…
私は臨月妊婦です。旦那は県外に仕事で通っています。先日会社の送別会があり飲んで帰ってきましたが途中で吐いてしまったようで次の日は2日酔いで寝込んでいました。(本当はチャイルドシート買う予定だったのに…)
体調が心配だったのでその日は家の事とか私がやって次の日は朝駅まで送り、帰りは連絡してねと伝えました。
そして帰りを待つも連絡はなく、雨や雷もすごく義母が家に1人?と心配をして連絡をくれました。
それからいつも21:00過ぎには連絡があるのになかったので何かあったのかなと心配で連絡すると、もう電車に乗ってあと少しでつく!連絡忘れてた!との事。
家に着いてごめん忘れていた🙇♀️と言われたけどなんかモヤモヤ。それから旦那は頼んでいた荷物に夢中になり…私は無言になりました。それを気にした旦那はごめんといい少し仲直りしかけて私も気持ちを落ち着かせようと思いました。しかしそんなすぐに180度変えられないから少しずつと思っていると旦那はそんな態度ずっとやられたら疲れると一言…。
私はこの言葉でもう気持ちが追いつかなくなりました。妊娠中で気持ちが不安定になっている上にさらに。
その夜は一言も言葉を交わさず寝ました。翌朝も旦那はそそくさと支度をして家を出る前に行くよと一言声をかけて仕事へ行きました。
なんでこんなモヤモヤしながら過ごさないといけないんだろうと悲しくなりました。
これは私の言動が幼いのでしょうか?
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント

ぽー
お腹も大きくなってきて家事するにも一苦労の中お疲れ様です😢
わたしもきっと同じ立場だったらモヤモヤイライラすると思います〜
正直あんたのこと心配してる場合じゃないんだよ!余計な心配増やさないで😣感じですよね。いつ産まれても良い時期ですし、不安もあるし、、😔わたしも旦那に結局この不安はひとりで抱えないといけないのね!臨月の時に泣きながら訴えました🥲笑
全然幼くないですよ☺️
出産まで穏やかに過ごせます様に。✨安産でありますように祈ってます☘️

みくろ
そもそも臨月の奥さんが居るのに二日酔いなるまで飲むなよ💢って感じですけどねー。
まぁ量は関係なく、陣痛始まって車出して!ってなったらちょっとでもダメなので、どっちにしろつかえない旦那になりますが😅(人様の旦那さんにすいません。)うちも旦那がお酒で結構やらかしてるので気持ちわかります😭
うちはこの前下の子の1歳の誕生日に酔っ払ってお祝いどころじゃなくなってしまって未だに恨んでます(多分一生許せない)
しかも、臨月で旦那さんの送り迎えされててホントに偉いと思います。届いた荷物に夢中になるのはいいけど、もっと感謝とか体調大丈夫?とか気にかけて欲しいですよね…。
-
ママリ
上の立場なので飲み会に行くなとは言えず許したけど体調崩されるとこっちはフォローできないから困りますね…
優しいお言葉ありがとうございます😭- 6月28日
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます…😭家に1人になってなんか虚しくてこうやって言われると泣けてきます…。