
コメント

退会ユーザー
もしかしたら粘液栓なのかもしれないですね!
臨月はおりものが増えたり、粘り気が出たりするので痒みや痛み、悪臭がなければ心配しなくても大丈夫だと思います(*^^*)
内診グリグリは病院の方針だったりするので自然に任せる、といったような考えだとしてもらえないこともあるようです💦
私も今日、健診でしたが内診グリグリはなかったですよー!
退会ユーザー
もしかしたら粘液栓なのかもしれないですね!
臨月はおりものが増えたり、粘り気が出たりするので痒みや痛み、悪臭がなければ心配しなくても大丈夫だと思います(*^^*)
内診グリグリは病院の方針だったりするので自然に任せる、といったような考えだとしてもらえないこともあるようです💦
私も今日、健診でしたが内診グリグリはなかったですよー!
「妊娠38週目」に関する質問
計画分娩の促進剤の点滴を1日しましたが効かず、人工破膜を検討中です…!子宮の入り口は1週間前から3センチ開いています。 まだ38週3日なので早かったかな、人工破膜+促進剤でも生まれなかったらどうしよう…いきなりMAX…
【帝王切開を2回以上経験のある方】 1人目は逆子だったので、予定帝王切開で38w6dで産みました。 なので、2人目もおそらく予定帝王切開になるだろうと思っていますが、○w○dになるのかな〜と気になっています。 2回目の…
1人目がいる方で、37週以降の旦那さんの飲み会はOKとしてますか?夫が38週近くに飲み会に誘われた様でお酒は飲まないけど行こうと思うと言っており… 37-39に計画分娩と言われていて、計画前に何かあった場合に産院は子供…
妊娠・出産人気の質問ランキング
R
この前カンジダになって、一回治まったんですけど痒みが夜中あったのでもしかしたらカンジダってこともありますよね?
そうなんですね!!
わかりました、ありがとうございます!
退会ユーザー
痒みがあるならちょっと心配ですね💦
健診や外来受診した際に再度痒みがあったことなど伝えて処置してもらったり、お薬を貰った方が良いかもしれませんね!
R
そうですね、様子見て病院で聞いてみます。
ありがとうございます!!