※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが夜12時から朝7時まで寝て起きない場合、無理に起こさなくても大丈夫です。体重も増えているようなら心配いりません。同じ経験をした方のアドバイスを聞いてみてください。

生後2ヶ月で夜12時頃に寝てから朝7時頃まで起きません。途中おむつを変えても起きないのですが、
無理に起こさなくてもよいでしょうか。。
あまりにも寝るので心配になり質問させていただきました。。
体重は順調に増加しているようです。
同じような経験をされた方がいれば起こしたのか寝かせたままか教えていただきたいです!

コメント

やや

ご機嫌なら大丈夫です!わざわざおこさなくてもok

  • みや

    みや

    ありがとうございます!
    8歳のままさんからアドバイスいただけると心強いです🙇‍♀️✨

    • 6月27日
  • やや

    やや

    うちもそんなときありました!それで、呼吸確認よくしてました^_^

    お腹も満たされて、熟睡してるんですね!おむつ変えても起きないなんてなんて親孝行なお子様なんですか😔❤️
    ほんと心配しなくて大丈夫ですよ!!

    • 6月28日
ゆっぴ

上の子はそんな感じでした。
体重も問題なく増えてたし、ラッキーと思ってそのまま寝かせてました。

夏なので、脱水だけ気をつけて、部屋の温度やかけものなど調整してあげてくださいね。

  • みや

    みや

    そうなのですね!やっぱり個性があるのですね🥺
    季節柄、ゆっぴさんのおっしゃるように脱水が心配で、、!
    いつもより気にかけて部屋の温度など見るようにします!
    ありがとうございます😊❤️‍🔥

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月です!
うちも大体22時〜5時まで起きません!
寝かせてもらってありがたい😂
体重も増えているので起こしません😂

  • みや

    みや

    同じくらいですね🥰
    よく寝てくれるのはありがたいと思って、私も無理に起こさないようにします!!
    同じ方がいらっしゃって心強い🤗!!回答、ありがとうございます!

    • 6月27日
おゆき

おはようございます🌞
就寝前のみミルクにしていて、19時半頃に120か140ml飲み終えて20時〜2時半まで寝ますが起こさないです😊
それ以外は3時間毎に母乳をあげています👍

  • みや

    みや

    コメントありがとうございます🥺就寝前はミルクですよね!私も同じくらいあげてます🍼たくさん寝てくれる子だと思ってたっぷり寝かしてあげることにします!❤️ありがとうございます😊

    • 6月28日