※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーたんma
子育て・グッズ

生理の時のお風呂の入り方について教えてください。

1ヶ月半のママです。
1ヶ月検診後から一緒にお風呂に入ってますが、旦那の帰りも遅く平日は1人で入浴する事が多いのです。
そこで質問です。
皆さんは生理の時はどうやって一緒にお風呂入ってますか?

参考にさせてください!

コメント

しろくろ

生理中、出血のひどい時は
浴槽に多めのお湯を張り、
私は洗い場で洋服着たままで
ベビーバス感覚で入ってます😰

いつもは、洗い場で洗ってから浴槽に入るんですが、生理中は無理なので
そのやり方でやってます!

  • すーたんma

    すーたんma

    そうですよねー。
    服着たままじゃないと無理ですよね。
    ありがとうございます。
    参考になります(*˙︶˙*)☆*°

    • 11月28日
おにく

うちは6月生まれだったので、その月齢のときはまだベビーバスで済ませていました。
今じゃ寒いから、部屋を暖かくしても厳しいかな?(;o;)

もし一緒に入るのであれば、タンポン使ったらどうでしょう^_^

  • すーたんma

    すーたんma

    この季節は悩みますー。
    浴室暖房はあるので試してみます(*Ü*)

    • 11月28日
あっきーママ

普通にいつも通り入ってますよー(o^^o)
ちゃんと流してからなら浴槽内で出血したことないし、上がってからはサッと下着つけるんで大丈夫です(o^^o)
タンポン入れる方多いですが、まだ子供できてから一度もエッチすらしてないんで、タンポン入れるのもこわくて、、、笑

  • すーたんma

    すーたんma

    出血量が多くて浴槽から上がった時などタラタラ・・・・・╭( ๐_๐)╮って流れる事がおおくて(><)
    たんぽんですね。
    参考にさせてもらいます。

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

タンポン入れてはいってます

  • すーたんma

    すーたんma

    ありがとうございます。
    参考にさせてもらいます。

    • 11月28日
ルニー

先によく流せば大丈夫ですよ(^ ^)
浴槽に入っちゃえば水圧で血が出ないように女性の身体はなってるようです。

出る時はバスタオルにくるんで一瞬床に寝かせるか
あればバウンサーなど使って下着だけ着けちゃえば問題ないと思います。