
飲食店でUレジを使っている方、まとめて個別会計のコツがわかりません。伝票分割できれば理解できるのですが、どうすればいいでしょうか?
飲食店で働いていてUレジ使っている方いらっしゃいませんか?
伝票分割すればわかるのですがまとめて個別会計のコツが掴めずわからなくなります💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
Uレジ使ってますよ😊😊😊
飲食店で働いていてUレジ使っている方いらっしゃいませんか?
伝票分割すればわかるのですがまとめて個別会計のコツが掴めずわからなくなります💦
退会ユーザー
Uレジ使ってますよ😊😊😊
「お仕事」に関する質問
来月に出産予定の初産妊婦です。 今年、諸事情があり職場を退職しました。その辺から夫から仕事辞めたいと相談を受けるようになりました。 夫は朝7時頃に出て遅い時で夜10時くらいに帰ってくる生活をしています。正直帰…
子供が小さくて突発的な熱や病気になる場合 当日欠勤になりますよね?😭 明日こそは保育園行ける!と思っても熱が下がらなくて 今日もおやすみください。と連絡する毎日です💦 みなさんどうしてるんですか?
この仕事、好条件と思いますか? フレックス(コアタイム平日9:10〜10:00)、有給休暇年間20日、看護有給休暇(小4まで)12日、介護有給休暇12日、生理有給休暇取得可能、基本給12万+歩合。
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😣
2ヶ月目になるのですが、伝票分割ばかり活用していて右の画面でまとめての会計がパニックになります😱💦
3人来て二人電子マネー、一人現金だった場合2つ電子マネー、残りを現金残額決定で会計の流れになると思うんですが、例えばそこで電子マネーの商品は2つまとめた額で打って決定するしかできないのでしょうか😭?…
1つ900円だとして、電子マネー900円の状態で決定したら、それしたあとにわたしも電子マネーでって言われてまた900円決定、はできなくて
1800円決定ってしないときちんと反映されないですか😭?
こんなこと店で聞けって話なんですが確認したくて💦💦💦