※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハンナ
家族・旦那

育児も家事もやってくれる旦那だけど最近上の子の反抗期が出てきて上の…

育児も家事もやってくれる旦那だけど
最近上の子の反抗期が出てきて
上の子に対しての怒り方?叱り方?が気に食わない。

なんでも嫌に対してイライラするのは仕方ないけど
極力、旦那が怒ってたら私は黙るようにしてるし
褒め方叱り方についてもいろいろ勉強して
言い方を気をつけたりしてる。

旦那の怒り方は、〜しないから〜ちゃんもう嫌い。とか
ただ大きな声で怒るとか。手をあげるとか。
ただ言う事を聞かないだけが悪い!みたいな怒り方で
それを聞いて私が旦那にイライラする。

言い方とかの話をしても喧嘩になるし
結局、私だけは気をつけよう。でやっていくしかない。

私なりにネットやYouTubeや本で育児に対して勉強しながらで
子育ての正解は分からないけど、旦那ももう少し言い方勉強して欲しい。

コメント

kanakan

めちゃくちゃ分かります!
脅しで言い聞かせても意味ないのに🥹
年齢も丁度その頃でした。反抗期凄くて、旦那がイライラしてしまうのも分かるんですが、、、

旦那には、そのイライラの感情を口に出して伝えてって教えました。
悲しいのか、嫌だったのか、怒りが爆発しそうなのか。
子供の教育と一緒でした😅

手を上げるのは論外なので絶対ダメです🙅‍♀️

はじめてのママリ🔰

保育士でした。

もうすぐ4歳なんて、嫌々とは違って
理由あっての反抗期ですよねきっと。
否定的な言葉を言われた子どもって余計反抗的になりますよね 😂
嫌いなんて言われたらもう… 。
反抗的な子どもにイライラする気持ちもすごくすごく分かるのですが
「こうしたかったんだね〜」「〇〇が嫌だったんだね〜」のような
受け止める言葉があれば
お子さんの気持ちだって落ち着くんじゃ… ?と思ってしまいました。
普通に大人だって、嫌いって言われて
その人と仲良くしようなんて思いませんよね?😅
育児の勉強が嫌なら、せめて自分が言われて嫌な事は言わないっていう子どもでも分かるルールを分かってほしいですね 🫠