※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなぶん
家族・旦那

私は元々義母が好きではありません。見栄っ張りなところや私たちに良く…

私は元々義母が好きではありません。

見栄っ張りなところや
私たちに良くしてくれないことが理由です。
あと、非常識なところがとても目について
凄く人間としてどうなんだろうと
人間性を疑ってしまいます。

母の日も、結婚してから毎年あげていたのですが
2年連続あげてもありがとうと言われず
とても嫌な気分になり、あげるのをやめました。


すると息子に
孫の誕生日プレゼントなどもらうだけ貰っておいて
母の日もくれやしないと文句を言っていたそう。
還暦祝いもしてくれないくせにと。

自分がお礼を言ってないことに
気づいていないようで
旦那が違う日に
お礼を言われなかったからいらないと
思ったみたいと伝えたら
大した反応がなかったそう。


ですが
私も孫に一年くらい合わせていなかったり
(コロナの影響もあり)

義母は、私たち家族にお金を使いたくないみたいですが
義父は何かしてあげたいと言う気持ちが伝わってくるので
義父には何かしてあげたいと言う気持ちもあります。


今週末に会うのですが義母と義父に母の日、父の日
遅れちゃったんですけどと
何か渡すべきでしょうか?

昼ごはんはご馳走するつもりです。

あと父の日は
母の日をあげていなかったので
父の日もあげていません。

母の日もあげようか迷ったのですが
出産して退院日が母の日だったので
バタバタしておりあげていません
(旦那も産後だし、あげなくていいよと言われたため

コメント

ふてこ

読んでいてうちの義母かと思ってしまいました😂

もう過ぎてるし、
今更あげてもまた文句言われそうなので私ならあげません。

  • かなぶん

    かなぶん

    ですよね。今更ですよね~

    こんな義母が他にもw
    本当、お礼言うのって当たり前だと思っていたんですけどいろんな人がいるもんですよね

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

旦那さんがあげなくていいと言ったならもうわたしなら今更あげないです。
そして来年もあげないです!

昼ご飯をご馳走するなら十分ですし。

このまま距離置いてなるべく関わり減らしたほうがストレス減っていいと思います。
せっかく母の日やめたのに、振り出しに戻ってしまいますよ💦

孫へのプレゼント云々言うなら、お子さんが描いた絵や手紙などを敬老の日に渡したらいいと思います。
それでおあいこじゃないでしょうか。

  • かなぶん

    かなぶん

    そうなんですよ
    距離置きたくてこうしたのに
    義父のことは嫌いではないので義父に対して申し訳無くなってしまうことがたまにあって^^;
    どうしても義父だけに何かしてあげる事はできないので
    居た堪れない気持ちです💦

    • 6月27日