
コメント

ななこ
うちの子も言われました😊
産後にミルクを何度も吐いてしまうため総合病院に転院になってモニターをつけてわかりました!
結果、吐いてしまうのは徐脈になるためなのではないかと言うことで2週間ほど入院していました。
ほとんどの赤ちゃんは少しずつ落ち着いて2週間ほどでなくなるとその時に聞きました。
不安ですよね💦
私も大丈夫と言われて退院したものの、退院後ももしかしたらと不安で何度も息をしているか確認していました😅
ななこ
うちの子も言われました😊
産後にミルクを何度も吐いてしまうため総合病院に転院になってモニターをつけてわかりました!
結果、吐いてしまうのは徐脈になるためなのではないかと言うことで2週間ほど入院していました。
ほとんどの赤ちゃんは少しずつ落ち着いて2週間ほどでなくなるとその時に聞きました。
不安ですよね💦
私も大丈夫と言われて退院したものの、退院後ももしかしたらと不安で何度も息をしているか確認していました😅
「うなる」に関する質問
転職しようと考えてます。 今募集してるところに5月中旬以降に面接予定です。(現在日程調整中) そうなると今の仕事はシフト制なので6月のシフトが出来上がってきます。 なので6月は今の職場で勤務しようと思うんですが、7…
旦那さんが毎日お酒飲む方 子供の性別はどうですか? うちの夫は昔から毎日お酒を飲んでいて 休みの日は飲む量も増えます 男性がお酒をよく飲むと 子供は男の子になりやすいみたいで これは迷信とかではなく 精子の質が…
現在3人目妊娠中です。 産休・育休についてなのですが、予定日が6月20日で産休が5月10日から開始です。 勤めている会社が小さく私が初めての産休取得者です。 2人目の時は扶養内で働いていたため、育休手当のみもらって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぶりまま
返信ありがとうございます😭
そうだったんですね💦 おそらく、何かの検査の時に、採血しても起きないくらい深く寝ていて、その時に分かったようで、特にモニタリングするということもなく、先生から念のため無呼吸センサー敷いておきましょうということで今日から使用しています。
徐脈は怖いですよね💦2週間も入院なさったんですね😔それって付き添い入院だったのですか?付き添いできなかったら不安ですよね🙁
とりあえず明日先生にもう一度聞いてみます😩
ななこ
早くわかって良かったですね😊
帝王切開で生後3日目の転院だったので私は転院できずに入院中は病院から面会に行って、私が退院してからは家から面会に行きました!
でも面会もコロナが多い時で1日1時間💧
授乳指導も何もろくに受けられずだったので後でめちゃくちゃ大変で体調崩して産後うつになるわで大変でした😅
可能であれば落ち着くまで入院したほうが安心ですし、自分も体力を戻せますよ!
1日でも長くたくさん寝てたほうがいいと思います!