※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが夜中のミルクをやめるのは早いでしょうか。栄養不足にならないか心配です。離乳食後のミルクはまだ必要ですか?

もうすぐ9ヶ月です。
最近三回食にもなって夜中のミルクをやめたかったの
ですが(睡眠確保)早いですかね😭?
もし泣くようならば夜中ミルクではなく麦茶
ではダメでしょうか。
1歳までは続けた方がいいのでしょうが上の子の夜泣きも
あって夜中何回も起きて睡眠不足続きで💦
上がイヤイヤ期、仕事がフルで余裕がなく
朝、夜はベビーフード1袋と足りないようなら
ヨーグルトかバナナ、昼は保育園食です。
ベビーフードだけじゃ栄養不足ですかね…😭?
量は食べるのですが日中は離乳食後ミルクやフォロミ
などはまだまだ必須ですよね?

コメント

ます

うちは9ヶ月だと夜中の母乳は1〜2回のみでした。
昼間ミルク飲んでるなら夜やめても平気かもです。

体重しっかり増えているならば、ですけど🤔

うちは2人とも10ヶ月で卒乳して、夕食後にミルクに切り替えてます。

deleted user

2回食きっちり食べれるようになった
7ヶ月で夜間ミルク卒業しました☺️