
コメント

まゆり
カウントダウン、子連れ多いですよ。
あと深夜のお参りも赤ちゃん連れ多かったので、みんな防寒対策すごくて大変そうだなぁと思ってました。
私も生後5ヶ月の娘を抱っこで神社行きました(^_^;)
私は12月丸々主人が出張で元旦に帰って来ます。
なので大晦日は長男と長女連れて近所の神社に行くか、ガキ使見るかで悩んでます( ̄▽ ̄;)

はっちき
私は旦那の実家です~
寝てる子供をあずけて初詣いきたいなーとか思ってますが、そういう日に限って起きられたりして困りそうなので、ガキ使かなー笑
-
不眠症ねこ
やはりどちらかの実家に帰る方多いですよね✨
預けれるなら初詣いっても良さそうですけどね~💡
ガキ使✨毎年見てます😁(笑)- 11月28日

きゃんだりる
大晦日はカニ鍋しながら主人とガキ使みてます☺️21時ぐらいにお互いお腹いっぱいで酔っ払ってソファーでそのまま寝てしまい でも23時半ぐらいに起きて 無理やり年越しそば食べて ジャニーズのライブ?のカウントダウンの部分で 年越して ナイナイのおもしろ荘見てから寝ます☺️
1日は 主人の実家へ挨拶いきます(^ν^)
-
不眠症ねこ
カニ鍋いいですね~❤❤
うらやましいです😄💕
そしてガキ使率・・・(笑)
今年は出掛けようか迷ってましたが、家でマッタリがなんだかんだ良さそうな気がしてきました・・・😁✨(笑)- 11月29日
不眠症ねこ
カウントダウン子連れ赤連れ多いんですね✨
ちょっとカウントダウンの外出も考えてたので安心しました😁💡
普段だと深夜に子供連れ歩くとドキュン親と思われますし😂💦
ガキ使毎年見てます(笑)