※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鹿児島市谷山方面の保育園について、育休復帰後に預ける予定。21〜22点の保育園を検討中。きよみ保育園、善き牧者幼稚園、清谿幼稚園を考えているが、コロナで園内見学が難しい。雰囲気や企業主導型のおすすめが知りたい。

鹿児島市谷山方面の保育園について。
育休復帰後に預ける保育園を探しています。
点数は、21〜22点の予定です。

現在は、
・きよみ保育園
・善き牧者幼稚園
・清谿幼稚園
を検討しています。

コロナで園内見学不可のところもあり、なかなかどういった園か知ることができず困っています。
上記について、園の雰囲気などご存じの方教えてください。

また企業主導型などでおすすめの園があれば併せてお教えいただけると嬉しいです。

コメント

ふさーん

22点で育休復帰で生後7ヶ月から1年前まできよみ保育園に通わせていました。
引っ越しで転園となりましたが、正直今でも戻りたい(子供も言います😅)くらいきよみ保育園良かったです😢

保護者のことをとても尊重してくださり、先生方は大変かもしれませんが、ワーママとしては非常に助かりました。
フルタイム勤務だったので迎えがいつも18時半くらいだったので夕食(有料・軽めの)も食べさせて貰えており、家に帰って空腹でイライラされずにご飯作ったりなどの家事がスムーズに進みました。

コロナ禍前は運動会、保育参観(夏・冬)、発表会が親の参加行事でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます😊
    具体的なお話を聞けてとても参考になります🥺

    フルタイムで復帰されたとのこと、、現在育休中の私には想像がつかないほど大変なことだろうなと、、尊敬します🥹
    私もフルタイムで考えていて、お迎えはがんばっても18時以降になりそうなのでそのような対応をしていただけると助かりますね!

    保護者にとっても有難いですし、お子様も戻りたいと言うほどきっと良い保育園なのでしょうね✨

    • 6月28日