※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
ココロ・悩み

ママ友のお家で子供が荒れて困っています。どうすればいいでしょうか?

久しぶりにママ友のお家に遊びに行きました。私含めて3人です。
最初は、静かにしていたのですが、お昼を過ぎた頃暴れん坊二人が容赦なく暴れはじめ、、、。
下のジョイントマットのはしを外したり、おもちゃは遊んだら遊びっぱなしで片付けはしない、テーブルはのるし、お友達が遊んでるピアノのおもちゃを踏みつけたり、ママ友蹴ったり、たたいたり、、、。
何度注意しても聞かず、もう泣きそうになりながらひたすら注意していました。

その際、私もむきになり手首を掴み引きずってしまったり、そして、手首をぎゅっとつねってしまいました、、。

ママ友はきっとこういう光景をみて、引いてるんだろうな、、、。と思いつつ、
もうどうしたらいいのかわかりません。


うちに呼んだほうがいいんですかね?(TT)

コメント

あずきちゃん

同じくらいの年齢のお子さん持ってる方なら引いたりしないと思いますよ😊
特に男の子の年子なら尚更です😁
うちも、えぐいくらいの怪獣なんで他所の家にお邪魔する時は気を使うので旦那が居てる時の方が目が行くので行きやすいです!
なので、大概は私の自宅に招いています!
自宅なら暴れようが命にかかわる以外は好きにさせているので😂

moon

それくらいの子なら普通かなと😂😂
でも大人しい子のままさんだったら、驚くことはあるかもしれませんね!

私はまだまだ子どもを人の家に連れて行くことは、恐ろしくてできないのできてもらってます😱
子どもがいる人の家でもなんかされたらたまらないので、自分の家か外でしか会わないようにしてます

ただ同級生で子ども上2人が同い年の子の家は、お互い気兼ねなく行けるのでよく行きます🤣
親とも知り合いなので、あまり気にせずいっちゃいます

にゃんちゅう

うちも同じような感じのことありました!
友達とご飯食べに行った際に友達に慣れてきて座敷だったので寝転がって友達のこと蹴ったりすごかったです😭
その子は子供いなかったんですけど…
他にもママ友の家行っておもちゃ取り合いしたり意地悪したりすごいです💦
その都度怒ったりしましたが家に帰ってきてからも
迷惑かけてごめんね😭と連絡しました😢

Ⓜ︎

他人の家でそういう事したら私もそのぐらい怒って当然だと思いますし、引いたりしないですよ😊
むしろ優しく注意するだけの方がえ?ってなります😅
気を遣うので私なら自分の家に呼びます😊