※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

入園を考えている私立の幼稚園で夏場に色々とイベントがあり、参加を考…

入園を考えている私立の幼稚園で夏場に色々とイベントがあり、参加を考えていますが、親の私はどんな服装で行くのがいいでしょうか?

1回目の見学会では、私は黒のパンツにノーカラーのジャケットで行きましたが、他のお母さん方は黒のパンツスーツ上下やネイビーのワンピースでした。

私立の幼稚園で高校までの一貫校です。同じ日に小学校の説明会があったようで、親御さんは皆さん合わせたかのようにネイビーのワンピースを着ていてちょっとビビりました😅

今度親子参加コンサートがあり、参加を考えています。
仕事柄、スーツは持っていますがネイビーワンピースはないのとスーツもネイビーじゃないんですよね。
やっぱりネイビーにするのが無難でしょうか??

スーツなら、上はグレーのジャケット(夏用)とかでもいいと思いますか??もしくは、暑いので綺麗目のブラウスなどもありでしょうか?🤔

幼稚園側はものすごくカジュアルな格好でなければ多分大丈夫なんだと思うのですが、あんまり他のおうちの親御さんから浮いたりもしたくないなあと思ってます😂

ご経験ある方、ご助言いただけると助かります。

コメント

あき7

幼稚園によって雰囲気が違うので、皆さんが、ネイビーワンピース。みたいな園なら、それで行くのがいいも思います!

うちは入園後ですが、引越し前の園では、イベントの際、みんなきっちりな服装だったので、引越し後の園の参観日にも、キレイ目ワンピースにブランドバック。でいったら、みんなジーパンって感じで、かなり恥ずかしかったです。逆に、引越し前の園で、ジーパンでも恥ずかしかったと思います。周りと違うとやっぱり悪目立ちますし、自分も変に気にしてしまいます。

また小学校の説明会は、ネイビーワンピースで行くのが普通です。服装は自由と記載がありますが、9割以上の方がお受験スーツのネイビーワンピースでいくのですが、必ず1人2人普通の服で来られてる方がいます。さぞかし気まずいだろうなぁと思います。そう言った園、学校に進まれるならこの先着る機会はたくさんあると思いますので、お受験スーツ&スリッパ等持っていたら、出番は割とありそうかなぁ。と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日音楽会を終えまして、無難にタンスから発掘したネイビーワンピースにグレーのジャケットで行ったら浮かずにすみました。ネイビーワンピースをお召しの方も多かったですが、カジュアルな格好の方もいないことはなかったでした。なのでオフィスカジュアルな格好でもそこまで浮かないかな?とは思いました。行ってみないとわかりませんね。

    やっぱりああいう場所では子供のためにも悪目立ちだけはしたくないですよね😅

    まだ入園が決まったわけではありませんが、仕事にも使えそうなのでネイビーのワンピースとスーツも購入してしまいました!
    スリッパなども一式そろえます。コメントありがとうございました🙏

    • 7月4日