![いちさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
18週で死産し、3人目の赤ちゃんでした。妊活のタイミングや体調、子供達のことが心配。同じ経験をした方の体験談を聞きたいです。
今月、妊娠18週で死産してしまいました。
3人目でした。
私達夫婦も子供達も楽しみにしていたのでとてもショックです。
血腫で入院することになり、その当日に大量出血で状況が変わってしまい決断するしかありませんでした。
日にちがたってないのに、こんなことを考えていいのかわかりませんが、やっぱり3人目が欲しいです。
私が年齢30後半なのと大量出血になったことが気がかりでどうしたらいいのかわかりません。輸血もしました。
もちろん亡くなった赤ちゃんには申し訳なく毎日手を合わせています。
今すぐじゃなくても、いつか妊活してもいいのか自分の体調も今いる子供2人の為に元気にならないとと思っています。
同じ経験をした方、その後どのくらいで妊活したとか妊娠できた等ありましたらお話を聞きたいなと思いました。
- いちさん(1歳7ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
1人目を死産しましたが、式をコロナで延期していたこともあり、一年は明けました。
娘の一周忌を終えて妊活を始めて現在死産後の妊娠です。
仕事をもう少し頑張りたいっていうのと、一歳差は作ってあげたいという思いもあり、妊活しませんでしたが、周りで妊娠している友達を見ると胸が苦しかったです。
言い方難しいですが、赤ちゃんをなくした心の穴を埋めるのはやっぱり赤ちゃんだと思います。
現在妊娠して、ようやく少しずつ前向きに妊娠、赤ちゃんのことを受け入れられるようになったと思います。
今は無理せずに、周りにたくさん頼ってくださいね。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
30代後半で3人目死産しました。1年後にまた授かり現在臨月を迎えました!!
諦めきれませんでした。
無事に産まれるまで不安な毎日ですが、授かれてとっても嬉しかったです。
-
いちさん
返事ありがとうございます。
私も色々考えてしまい、どうしても諦められません。
体調が戻っていつか授かれたらいいなと思っています。
ママさんも出産頑張ってください😊- 6月27日
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
16週での死産を経験しました。赤ちゃんに戻ってきてもらいたい、と思うことが前向きに生きる気力になりました。
お医者さんの指示通り一回生理を見送ってから妊活を開始し、死産から半年くらいで妊娠しました!
妊娠後はあんな辛いことが2回も連続するはずがない、という謎のプラス思考で過ごせています😁
-
いちさん
お返事ありがとうございます。
1回見送れば大丈夫なんですね!私も通院があるので先生に聞いてこようと思います。
プラス思考、大事ですよね☺️
元気な赤ちゃん産んでください🐥- 6月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく30後半三人目を死産しました。
奇形が見つかってから心肺停止で手術になりました。
同じく、手術前からやっぱり三人目がほしい気持ちがあり
旦那とも話し合い三人目計画たてています。
主治医からも年齢があがるとリスクがと何度も言われたので、2回の生理を見送ってから妊活予定です。
なんだかまだ時間が経っていないのに三人目の事を考えるのは不謹慎かなと思っていましたが、年齢の事もあるのでそんなことも言ってられないなと前向きに捉えようと思っています。
お互い頑張りましょうね😀
-
はじめてのママリ🔰
病院によって1回の生理後
妊活OKか2回開けるかあるみたいなので、主治医に確認された方がいいかなと思います😃- 7月3日
-
いちさん
お返事ありがとうございます!
この前、通院した時に1回見送れば妊活していいと言われました。
私も同じで、こんなことがあったばっかりなのに次の子というのはどうなのかなって気持ちはあります。本当にもう少し若ければ…と思いますが出来るかもわからないので頑張りたいなと思っています!
お互い赤ちゃんが来てくれますように😊- 7月3日
いちさん
返事ありがとうございます。
私もまた赤ちゃんが来てくれたら気持ちも変わるかなと思っています。
でも同じことにならないか不安しかないです。
今は体調を戻すことを1番に考えて、いつか授かれたらいいなと思っています。
ママリさんも無事に出産できますように☺️