
保育園に仕事がない日も預けたいですが、みなさんはどうしているでしょうか?
保育園預けてるママさんに聞きたいのですが。
パートで働いていています。仕事の日はもちろん保育園に預けますが。自分の時間も少し欲しいので保育園に預けたいのですが仕事なくても学校みたいに毎日預けてますか?
休みなのに預けないでくださいと言われるのではないかとか、仕事服でいつも送り迎えしてるので仕事ない日は私服で送ったら疑問に思われるのではないかとか考ええしまって仕事ない日は一緒に家で過ごしてます。保育料もそれなりに高いので保育園は仕事ない日も行かせたいのですが皆さんはどうしてるのでしょうか?
- あいぽよ(3歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは休みの日は預けられないので休ませてます👶
私も普段は仕事着なので、私服で行くとママ今日どうしたの?って聞かれます😂

3boysMAMA◡̈♥︎
うちの保育園は仕事がない日はなるべく自宅保育して子供との時間を大切にしてください、って最初から言ってたので、保育園の時は休ませてました😭
預けてる区分?が就労のためだったのもあるかと思います。。
なので、本当に1人になりたかった時は、仕事のフリして預けてました😂
幸い、シフト表とかは渡さなくてよかったので✨
幼稚園になったら、仕事じゃなくても、堂々と預けるようになりましたが😊

はな
園の決まりによるので、罪悪感感じずに預けたいなら聞いてみた方がいいですね!
うちの園は、平日なら休みでも預けてオッケー👌です。
ただし、その場合は8時以降に預けて16時半までにお迎えを、と言われてます(でも用事があればそのほかの時間でも相談可能)
土日は仕事以外の理由では預けられないことになってます。
ルールではダメだったとしても預けたいなら、仕事のフリして預けてしまうのもたまになら…と思いますが、それだと結局先生に見られちゃうかも、と心配で好きに出かけられなかったりするので、なにも気にせずに過ごしたいなら園のルール聞いてみた方がいいですよ😊
-
あいぽよ
園の決まりあるんですね💡
ちょっと園に聞いてみようとおもいます- 6月27日

退会ユーザー
うちの保育園は休みの日も普通に預けて大丈夫です!なので普通に預けちゃってます😅

はじめてのママリ🔰
休みの日も預けてます。
今日は違うお仕事なので 携帯でお願いしまーすって言ってます

ママリ
うちの保育園は休みの日も預けて大丈夫なので預けてます😊
お休みの日のお迎えは16時までと決まってるのでそれまでに迎えにいくので何も言われた事ないです☺️
保育園によると思います。
分からないなら聞いてみるしかないと思います😖

はじめてのママリ🔰
これは保育園によりますね。。
年少さん以上だと、活動もあるので、お休みの日も預けてくださいと言われることもあるのですが、未満児さんは反対に極力家庭保育を。。っと、言われる可能性もあります。
あとはリフレッシュ目的のお休みも大丈夫だけど、16:30には迎えに来てくださいと言われたり、夏休み期間はリフレッシュ目的はやめてくださいと言われることもあります。
とりあえず、仕事がない土曜日に預けるのはなしですか、平日に関してはいちど交渉してみては?
嘘をつくよりも本当のことを言ったほうがいいとは思いますよ。

退会ユーザー
来年春まで育休中ですが、毎日16時半まで預けてます😂
うちの園は、産休育休中、親のどちらか仕事が休みの場合は16時半までにお迎えお願いします、という決まりです🙆♀️
こればかりは園のルールかと!
高い保育料ですので、出来るだけ行かせたいですよね😭💦
あいぽよ
やっぱり決まりがあるんですね😲