※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎☺︎☺︎
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が昼に38.5℃の発熱。寝かせてもグズグズし、抱っこしても泣き出す。病院に連れて行くべきだった。娘が楽に寝れる方法はあるか?

6ヶ月の娘が昼に発熱し先程は38.5℃ありました。

熱が辛いのか鼻詰まりが辛いのか寝たと思ったらグズグズしトントンで寝れないので抱っこし寝て
置くとまた5分も立たず泣き出す…を繰り返してます。

昼間病院連れてってあげれば良かったと後悔です。

抱っこしてあげてたら寝れると思いますが暑いですよね
枕もして頭を高めにしてますが何か他に娘が少しでも楽に寝れる方法ありますか?

コメント

deleted user

解熱剤ありませんか😢?

エアコンつけてますか!?

  • ☺︎☺︎☺︎

    ☺︎☺︎☺︎

    解熱剤ないです🥲
    エアコン除湿と扇風機もつけてます!!

    • 6月26日
キャロ

脇の下を保冷剤などで冷やしてあげると気持ちいいですよ😊

  • ☺︎☺︎☺︎

    ☺︎☺︎☺︎

    脇の下を保冷剤でですね!😌
    タオルに巻いた方がいいですよね?😳
    長時間は寒くなると思うので30分程でしょうかね…?
    質問ばかりすみません😭

    • 6月26日
キャロ

薄めのタオルやガーゼとかに包んで服の上からでいいと思います🙆‍♀️
時間は気にしたことないですけど、様子見でやめ時を決めるか、発熱してると結構その温度ですぐ保冷剤がぬるくなります😅

  • ☺︎☺︎☺︎

    ☺︎☺︎☺︎

    服の上からですね!
    そりゃそうですよね!笑
    直に当てるところでした😂💦
    確かに熱のあつさで溶けも早そうですね…
    早速試してみます!ありがとうございます☺️

    • 6月26日