
長女が飲み物をふざけて吐き出す問題について、どうすれば改善できるでしょうか。
昨日から長女が飲み物をふざけて口からダラダラ吐きだします(・ω・`)
怒ったら逆効果な気がして軽く注意してもふざけてやります。
下の子がいるから娘のかまってアピール?って思ったり🙄
どうしたらやらなくなりますか?💦
- しいちゃん
コメント

退会ユーザー
かまってほしいのもあるのかもしれませんが、
ただただブームなんだと思います😂
口から垂れる感覚とかが気持ち悪くて気持ち良いというか…😅面白いのか…
飽きたらやらなくなると思います💦

ママリ
11ヶ月の子どもがそうでした!
だらだら出す、時には飛ばす、飛躍距離11ヶ月とは思えぬ距離を何度となく、ベーっと言いながらナドナド、、、
暑くなって来た時期なので、脱水とかが心配だったんですがとりあえず、お水ビューしないよ!ごっくんね!っと言い続けて10日〜2週間くらいでやらなくなりました💦
年齢違うので参考にならないかもですが、、、謎のブームが来たのかもしれません😑
-
しいちゃん
いきなり謎のブームがくるんですね_(:3 」∠)_
ごっくん!いいですね!
明日声かけてみます!- 6月26日
-
ママリ
水分取るときは片手にタオル持ってコップを口から離した瞬間にタオルで押さえてました!笑
早くブームが去りますように🙏- 6月26日
-
しいちゃん
なるほど😂
車に乗ってやれたらどうすることもできないから着替えを多めに持っていきます!😂- 6月26日

退会ユーザー
反応すると余計やるので
基本塩対応です!笑
叱っても注意しても辞めなければ
最後はなんにも反応しません。
基本最後のでやめます。笑
そのあとすぐ全然違うことで興味を惹いたりしてあんまり意識をそっちに持って行かせないようにしてます!
-
しいちゃん
反応するのよくないですよね😅
布団の上でやられてしまいつい怒ってしまいましたが😅
本人ニコニコ笑
反応せず違うことで切り替えるようにしてみます、- 6月26日

はじめてのママリ🔰
うちも2歳前にそんな時期ありました!
それまでは普通に飲めてたのに急に口に含んでもダラダラ垂れ流しで🥶
注意してもやめなくてイライラしてましたが、途中から無視してたらすぐブームは去りました😌笑
-
しいちゃん
時期があったんですね!!
イライラしますよね😑
明日から無視して対応してみます!!- 6月26日
しいちゃん
ブームが来たってことなんですね…笑
汚されるの嫌ですが見守ります😭