
築39年の中古住宅購入を検討しています。リフォーム済みですが、築年数に不安があります。購入経験者にアドバイスや後悔があれば教えてください。
中古住宅について質問です🏠
築年月が1983年12月(築39年)の中古住宅の購入を悩んでいます。
外壁も内装もリフォーム住みで、水周りは全て新品になっていてかなりいいかな〜と思っているのですが、
築年数も結構経っているので少し不安もあります。
中古住宅を購入されている方、また詳しい方…
ここ調べてたいた方がいいよというポイントありますか?
また同じくらいの築年数の中古住宅買われた方、後悔等ありますか?🥲
- あんころ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
耐震診断を受けているのかどうか、
建物状況調査をしているのかどうかは確認したほうがいいです。
築39年だと建物自体に価値はないので、
建物が気に入ってるかよりも、土地に重きを置くといいと思います、
土地の利便性や人気度、住宅周辺への環境を調べた方がいいかと思います!

はじめてのママリ🔰
お値段おいくらなんでしょうか?
最悪、建て直す、ご予定があるなら良いのかなと思いますが。
大工の父親から築年数古いのはやめなさいと言われました。
-
あんころ
1600万で出ています💰
旦那の実家もあるので、いずれはそちらに引越しかなぁとも考えています。
(それでも10〜20年くらいは住む予定です)
やはり辞めておいた方がいいのですね🥲🥲- 6月27日
あんころ
教えていただきありがとうございます☺️!