
コメント

らぷんつぇる
そのまま持っていってます。暑い季節ならペットボトルの保冷バッグみたいなのに保冷剤と一緒に入れてます。

はじめてのママリ🔰
ジップロックにいれて
シロップ容器を挟むように保冷剤ですかね^^
-
にも⍤⃝
なるほど!ありがとうございます♡♡
- 12月6日
らぷんつぇる
そのまま持っていってます。暑い季節ならペットボトルの保冷バッグみたいなのに保冷剤と一緒に入れてます。
はじめてのママリ🔰
ジップロックにいれて
シロップ容器を挟むように保冷剤ですかね^^
にも⍤⃝
なるほど!ありがとうございます♡♡
「子育て・グッズ」に関する質問
所謂「保育の必要性のない」子供の預け先について。 上の子3歳(今年度2歳児)保育園、下の子の育休中の身で引っ越しすることになりました。 引っ越し先では認可に入れる場合当たり前ですがすぐ復職が必要です。ただ引っ…
トイトレについて教えてください! 現在、年少さんです! 発育がゆっくりで「おしっこでる」「おしっこでた」等がまだわかりません。 オムツからおしっこが漏れて濡れたりしたら 教えてはくれます。 おにいさんパン…
早産児や低体重児は免疫力が低いことがあるので消毒を辞める時はかかりつけ医に相談ってネットで出てきたんですけど、どれくらいの月齢で消毒やめましたか? 子育て広場みたいなところで遊んだ手を舐めちゃったりしてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にも⍤⃝
この時期ならそのままでも大丈夫ですかね(﹡ˆoˆ﹡)
ありがとうございます!!