※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁ
子育て・グッズ

ベビーカーで泣いている赤ちゃんについての質問に対し、実母とのやり取りで孤独を感じた経験を共有しました。赤ちゃんが泣いているだけで可哀想な子ではないと伝えました。

ベビーカーで泣いてる赤ちゃんって可哀想なんでしょうか?

実母なのですが、スーパーやショッピングモールでベビーカーに乗せられたまま泣いてる赤ちゃんを見ると「かわいそうに。ちょっと抱っこしてあげればいいのに。」「あれはやばいでしょ。」などと言います。
うちの子も本当によく泣く子で、よくベビーカーで泣いていました。抱っこしてあげても泣く、あやして機嫌がなおってもその後ベビーカーに乗ってくれず片手で抱っこして片手でベビーカーを押して帰ることも多かったです。
その頃子育てを本当に孤独に感じていて、ベビーカーで子供が泣き出すとみんなが見ているような気がして辛かったです。

なのでこんなこと言われて、たとえ本人に聞こえてなかったとしてもひどいなぁと思ってしまって…そういうこと言うのやめてあげてと実母に言ってしまいました。
ベビーカーで泣いているだけで可哀想な子ではないし、何か事情があるかもだけどそれは私達には分からないし、それだけで判断して可哀想だなんて言わないでほしいと。
すると「そんなこと言っても自分で頑張るって産んだんでしょ?」と。

私は100点満点の親なんてこの世にいないと思うし親だって人間だから疲れてることもあるのに、ベビーカーで子供泣いちゃっただけでそんな風に言われてしまうんだなぁと思って💦

コメント

ぽん

じゃあお母さんは私たちのこと全く泣かさないで子育てできたの?って感じですね!

泣くことが悪いことじゃないのに😅

  • さぁ

    さぁ

    赤ちゃんが泣いてたら可哀想ってすごいぶっ飛んでる考え方ですよね😅
    すぐに抱っこしてあげないなんて親失格みたいに言ってくるのが本当に嫌で…

    • 6月27日
みかん

ギャン泣きしたり周りに迷惑だなと思ったら抱っこします。
泣いてる理由はなんとなくわかるのでちょっと泣いてるぐらいなら抱っこしないです💦

事情はベビーカー推してる本人にしかわからないので可愛そうなんて思わないです😣
赤ちゃんの泣き声かわいいなってしか思いません🥺

  • さぁ

    さぁ

    そうですよね💦色んな事情があるのに、抱っこしてあげないなんて可哀想で、それだけで親失格みたいに決めつけないでほしくて😓
    私も赤ちゃんの泣き声可愛いな〜、私もあのくらいの時大変だったな〜お父さんお母さん頑張れ〜としか思いません🥺

    • 6月27日
N&Y

自分で頑張るって産んだ母親は、子供泣かせないんですか?
頑張るって産んだ母親の子供は泣かないんですか?

ギャン泣きして即抱っこできる状況なら、当たり前に抱っこしますし…

迷惑なんて、かけていいんです!大人でも子供でも迷惑かけずに育つ子いないし、迷惑かけずにと思って自分を追い込んだら意味ないです!

さぁさんの意見に大賛成です!

  • さぁ

    さぁ

    赤ちゃん泣いてるだけでそんな風に言われてしまうなんて、子育て世代に厳しい世の中だなぁって思います💦まぁ実母なんですが💦結局自分が子育てしてた頃の記憶って忘れちゃうんでしょうか😓
    迷惑かけずにと思って自分を追い込んで身体を壊し入院したので、どうか子育てしてる親と子供に優しい世の中になってほしいです😇

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは泣くのが仕事です!
私も抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしてて駅のホームで電車待ってる時に、前に並んでたおばさん2人に「あら〜可哀想に〜」って聞こえるように言われた事がありますが、は?って思いました😂あなたの子は泣かなかったですか?って聞いてやりたかったです!
母親にしかわからない事情があるので周りに可哀想って言われると私は腹立ってしまいます😭

  • さぁ

    さぁ

    まったくその通りですよね!!!!可哀想って何?あなたが私とこの子の何を知ってるの?ってめちゃくちゃ腹立ちますよね😡
    実際可哀想おばさんと喧嘩したこともあります笑

    • 6月27日