※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が夜8時間も飲まずに寝ているが、脱水の心配はあるか。寝ている間に起こしてミルクを飲ませるべきか、それとも問題ないか。

生後2ヶ月の男の子なんですが、夜電気を消して寝ると22:00くらいから朝の7:30くらいまでぐっすり寝ています。ミルクは5時間ごとに160ml飲んでいるんですが、夜だけ8時間も空いてしまうので脱水にならないか不安になります。起こして飲ませた方が良いのでしょうか。それともぐっすり寝てるし欲しがらないなら問題ないのでしょうか。

コメント

りりあ

夜起きないより2ヶ月で5時間も間隔開く方がすごいね!!
基本的に体重増えていればわざわざ起こさなくていいですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    予防接種の際に160飲むなら1日5回が目安だよと言われて、息子もそれで満足してくれてます😂
    そうなんですね安心しました☺️ありがとうございます!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

起こす必要はないかと思いますが、
服装に気をつけるのと、エアコンなどで室温調整はしっかりしてあげてください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    肌着に腹巻きで、室温26度で寝ています🙆‍♂️

    • 6月26日