
注文住宅に太陽光パネルを設置した方に、蓄電池なしでの設置について意見を伺いたいです。特に耐震性やメンテナンス費用が気になります。
注文住宅 太陽光パネルについて
家建てた方太陽光パネルつけましたか?
蓄電池なしで太陽光パネルつけるか迷っています💦
在宅勤務のため日中電気を使うことが多いです。
が、パネルをのせることでの耐震性や、メンテナンス費用を考えるとどうなんだろうと…
みなさまのご意見参考にさせてください!
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは標準で付いてきたのですが、蓄電池なしです💡
日中使う事があれば、天気の良い日は太陽光で賄えますし、少しですが余剰電力は買い取ってもらえるので、「絶対元を取る!」と思わなければ、電気代の心配も無いかとおもいます😊
耐震性は、HMや工務店がしっかりしていれば、載せた分の耐震計算はされていると思います。
大体太陽光発電が10年ものと言われる事が多いので、家の外壁のメンテナンスの時期と同じくらいなので、その時に対応できるように、貯蓄しておけば大丈夫かと思います☺️
メンテナンス費用が心配なら、付けない選択肢もありだと思います!
一条工務店のような、全館空調で電気代が常にかかるような家で無い限り、設置費用も浮くので月のローンも安くなりますしね😄

ちゃん
標準装備でついてきました!
蓄電池なしです!
日中よく使うならあって損は無いかなーと思います🥺
-
ままり
ありがとうございます😊✨
標準装備いいですね😭✨
そうですよね!
日中家にいるならやっぱりお得ですよね😆‼️
ちなみに電気代どれくらい安くなりましたか?- 6月26日
-
ちゃん
夏だと今月で言えば今のところ売電が10889円で買ってるのが5851円なので+5000円くらいですね!
冬は買ってるのが2〜3万で売電が3〜4000円くらいです💦- 6月26日
-
ままり
すみません、下にコメントしてしまいました💦
- 6月26日

ままり
冬場ややはり売電の額が落ちますね😵💦
でもいま電気代の値上がりがすごいので、3~4000円でもとてもありがたいですねっっ🙏✨
とても参考になりました!
ありがとうございます😄✨
ままり
ありがとうございます😊✨
標準でついてるとこもあるんですね😲‼️
いまLIXILの建て得見てたんですが、費用がかからないのが8キロ~らしく、蓄電池なしだしそんなにいらないなぁ~と悩んでました😅💦
日中家にいるので電気代のこと考えたらお得なんですけどね😊💦
メンテナンスはたしかに外壁と一緒にやると楽ですね!
全館空調ではないのでないならないでもいいかなぁ~…
戸建てに住んだことがないのでオール電化で電気代がどれだけかかってくるのかも不安で😅