※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

保険の適用は先月からで、先天性の心疾患が見つかりました。病気は申込前に発覚しても告知違反になりますか?後から病気になったことは伝える必要がありますか?

保険に詳しい方いますか?

生まれてすぐに保険に加入して、先週の1ヶ月検診の際に先天性の心疾患が見つかりました。
保険の申し込みは五月にしてますが、保険の適用は七月からです。申込後に発覚した病気でも先天性ということで告知違反になりますか?
違反にならなくても、特に請求などもないですが、
後から病気になったことは伝えないといけないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保険会社にご確認を。
もしかしたらがん保険のような形になるかと思います。
その部位だけ保証対象外になるかもです。
それでも他の部位は保険活きると思うので保険は継続されたらと思います。
疾患持ちだと他も新たに入り辛いですしね😂

  • ままり

    ままり

    明日ちょうどコープの方が来て、
    別件で来ますがもらった名刺に共済担当と書いてたので聞いたらわかりますかね?💦

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープ共済なら緩いって聞きますし、持病がある方向けのコースがあったような…
    そちらに案内されるかもしれませんね!

    宅配で来られるなら配達員さんに言うてもちゃんと伝わるかわからないし、手続きはその場でできませんし、またそこから何日か待つとかなると思います。

    電話で保険の相談を再度したいと連絡入れた方がアポ取りは早いと思います!

    • 6月26日
  • ままり

    ままり

    そうなのですね🥹
    確認してみます!!

    • 6月26日
ママリ

うちも1ヶ月検診の前にコープ共済に加入しました!
申し込み手続きのときに窓口の方に確認しましたが、申し込みの時点で何もなければ大丈夫だし、1ヶ月検診で病気などが見つかってもその病気が補償されないということはないと言われました。

  • ままり

    ままり

    ほんとですか!!
    安心しました😂
    加入後に見つかったけど、先天性ということでアウトかと思ってましたが大丈夫なのですね🥰
    ちなみに目やにが多くて産院から特に診断もなく、薬を処方されてたのも問題ないですかね?

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

心疾患ではありませんが以前問い合わせたことがあります。
診断がつく前に加入してるので告知義務違反にはなりません😊
すぐに治療とかして保険請求とかもないですか?
もし保険請求が7月以降にあるとすると保険はおりますが1年以内なら給付金の金額が少し減額になるみたいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は保障開始後に手術しましたが給付金もちゃんと貰えましたよ😌

    • 6月26日
  • ままり

    ままり

    良かったです😭❤️
    今は特に治療もなく、1ヶ月検診の際に心臓エコーをしたのみです🥺
    ちなみに産院で目やにが多くて、とくに診断とかもなく目薬を処方されてたのも問題ないですかね?

    • 6月26日