※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

言葉の教室に通っている方いますか?娘の言葉の発達について旦那との意見の違いで悩んでいます。市の主催の教室に行く必要性について悩んでおり、旦那との意見が対立しています。

ことばの教室通ってる方いますか?また発達について旦那との見解の違いで悩んでます。

娘が言葉が少しゆっくりで一歳八か月健診で市が主催のそうゆう教室があるよと案内がありました。

もともと歩きはじめるのが遅く10か月健診で引っかかって病院に身体の方で相談に行って、診察の時にはすでに歩けてたので身体面はパスになり、身体が遅い子は言葉も遅くなる傾向があるから言葉の方を様子見で2歳になったらまたきてねとのことになっています。

わたしとしては住んでるとこが旦那の転勤先で地元じゃなく、実家も遠く頼れる人もいない中、毎日ワンオペでかなりしんどいので病院行ってるなら市の主催の教室の方まで今すぐ行く必要は正直ないのではないかと思ってます。子供のためなら行けたら行くにこしたことは無いと思いますがちょっと場所も遠く、イヤイヤ期真っ盛りの娘を毎週同じ時間に連れてくのがとても負担で…。
市の保健師も病院行ってその結果聞いてから考えましょうと言ってるのですが、旦那は子供の為を思うなら連れてくべきだという考えをゆずりません。

そのことで喧嘩になり、わたしの負担も考えてほしいと伝えたのですが、なかなかこちらのしんどさが伝わりません…。

別に病院の結果聞いて、様子見てから連れくなら連れてく、病院なら病院でフォローしてもらえばわたしとしては十分だと思ってます

それより自分の体力精神がしんどすぎて…。

疲れました…

コメント

まる

療育で言語聴覚士の指導を受けてます。息子も10ヶ月検診で身体面でひっかかり総合病院の小児神経科にかかりました。
身体面は同じくパスになったのですが
やはり言葉が遅く1ヶ月半検診では単語3つしか話せず様子見になりました。
保健センターで心理士さんに見てもらったり、発達支援センターで2歳3ヶ月の時に発達試験も受けましたがグレーよりの軽度知的のラインなのに保育園で様子見みてもいいのではないか?と言われました。
総合病院の先生も様子見、様子見で何も先に進まなかったので、発達検査の結果を市役所に持って行って受給者を発行してもらって保育園+療育に週3通ってます。
私もワンオペで仕事をして親子で療育に通っていますが結果的によかったと思ってます。
体力的にも精神的にも辛いのはわかります😓
ただ、私が住んでる地域は療育は長い所は1年待ちだったり、ことばの支援を受けたいお子さんがたくさんいて心理士さんに見てもらうのに3ヶ月に1回しか見てもらえないという人も多いので旦那さんよりの考えになってしまいます💦

リコリス

イヤイヤ期のお子様の対応お疲れさまです😭
さらにワンオペ状態で遠い場所まで通うのはかなりお辛いことと思います。
はじめに伝えておきますが、私自身の本質は初めてのママリさんと同じ考えです💦

うちは長男が自閉症と軽度知的障害で、うちの旦那も診断が出る前から出来る手段があるならやるだけやろうって考えです。
私も体力に余裕があるなら発達を促す機会を可能な限り増やしてあげたいと思っていましたが、私も体力がなかった上に下の子を妊娠してたため、正直なところ、週一で外来療育に連れて行くのはしんどかったです。ですが旦那は私がしんどい時や産前産後合わせて5ヶ月ほど療育に連れて行ってくれました。
頑張りすぎてママが倒れるのは本末転倒です。
旦那さんの考えも理解できますが、教室に通わせる負担をママだけに押しつけるのはフェアではないと思います。
市の教室に通って発達を促してあげたいと思うなら、旦那さんにも率先して言葉の教室に通ってもらえば良いと思います(旦那さんの仕事の種類や休みやすさなどは一切考慮していませんので、現実問題として難しいかもしれませんが…)

うちはその翌年に一年間の親子療育に通いましたが、私が疲労困憊で動けなくなってしまったときは都合がつく限り代わりに通ってくれました。
なので、子どもの発達を促す機会を増やしたいと思う考えを譲らないのなら旦那さんも率先して動くべきだと私は思います。
旦那さんもそれが出来ないのなら、せめて病院の結果が出るまで待つか、旦那さんが例えば月一回に回数を減らしてでも教室に通うかが落としどころではないかと思います💦

パピコ

どれぐらい言葉が遅れてるかだと思います。
もうすぐ2歳だけどほとんど言葉が出ない。明らか、他の子より遅れてる。って感じなら、私なら自分の体力とか精神より子どもの発達が優先なので頑張って連れていきます。

が、発語はある程度あるけど、少し遅れてるなぁ。ぐらいだったら、まぁ病院を受診して結果聞いてからでいいかなぁとのんびり構えると思います。


でもウチは、どっちかっていうと、旦那さんと同じタイプなんだと思います😂✋🏻
とりあえず、遅れてるし、子どもの為になるなら、親が頑張って連れていかないと!って感じで、うちの下の子は1歳2ヶ月頃から週3で療育に連れてってます😊✨

はじめてのママリ🔰

いろいろな意見ありがとうございました。

わたしは精神的に本当にまいってるので、これ以上頑張れないって感じで…
少しゆっくり考えます。