
マイホームを建てた方に、オプションの良し悪しやおすすめのアイデアについて教えてほしいです。
マイホーム建てた方🏠
このオプションは付けて良かった.いらなかったって
思ったのがあれば教えて下さい🙌
オプションじゃないのでも是非あれば教えて頂きたいです🥹
- れー(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

さや
食洗機とお風呂の乾燥機はつけて良かったです😂
ついこの間、息子が保育園でおねしょをしてしまったみたいで掛け布団を持って帰ってきたので、夜に乾燥かけました!
ちょっとの時間で乾いたので次の日に持って行けて助かりました😊
あと、玄関のスマートキーも便利です!

mamari
ダウンライトにして良かったと思っています!
ほぼ掃除要らずなので
-
れー
コメントありがとうございます📝
ダウンライト‼︎
LDKや洗面所.トイレ.玄関等はしようと思ってました😆
全部の部屋がダウンライトですか?- 6月26日
-
mamari
同じです!LDK、といれ、玄関、洗面所です!
あとはシーリングでお安くしました- 6月26日
-
れー
やっぱりその辺りになりますよね🙌
私もmamariさんと同じ感じになるかと思います‼︎- 6月26日

ぷう
勝手口、全く使わないです💧
あとお風呂の窓やトイレの窓も全く開けないので、いらなかったなーと思ってます。
-
れー
コメントありがとうございます📝
え‼︎本当ですか😱私、勝手口付けようかと思ってました💦
私もお風呂とトイレの窓で凄く悩んでて、でも窓ないと暗いよなって思って💦
開閉なしの窓をつけようかと考えてました🙌
トイレは窓を開けなくても匂いが籠もったりとかはないですか?🥲- 6月26日
-
ぷう
勝手口から出入りする予定あれば全然アリだと思いますが、うちは全く必要なかったので😭
お風呂はシャッターも付いてて年中締め切ってるのでほんとにいらなかったなーと…だいたい夜入るので暗いのでいらないに1票です👍
トイレは確かに窓ないと暗いかもしれないですねー💧
開閉無しの窓、いいと思います❣️
臭い籠ったりはしないですよ😊- 6月26日
-
れー
外に生ごみやプラなどのゴミ箱を設置しようかと思ってまして🗑
なるほどです‼︎うちは今、旦那が朝入る事が多いんですよね💦
やっぱり窓がないと暗いですよね😣
開閉なしの窓、いいですかね😆それなら開閉なしにしようかな✨
そうなんですね‼︎トイレって匂いが籠るイメージありました😭😭- 6月26日

はじめてのママリ🔰
サンルームは次に建てるときでもつけます
-
れー
コメントありがとうございます📝
サンルーム‼︎
またランドリールームとは違う感じですか?- 6月26日

あられ
トイレの窓開けたことないです…😭😭
-
れー
コメントありがとうございます📝
トイレの窓開けたりしなくても匂いが籠もったりとか、そう言ったのは大丈夫ですか?😭
トイレとお風呂の窓に凄く悩んでて、でも窓ないと暗いよなって思って😭
開閉なしの窓をつけようかと考えてました🥹- 6月26日

けー
ランドリールームなるものがないので、
脱衣とベランダの窓の手前にホスクリーン?付けました。
特に窓の手前に付けたのは大活躍です。
洗濯機がドラム式で乾燥機がついてるので風呂場の乾燥機はやめました。
この時期になると全館空調あったら家中除湿できるのに…って思います💦家中カビそうなくらいジメッとするので…ただ電気代はすごいことになると同じメーカーで建てたマダムが言ってましたが😅
-
れー
コメントありがとうございます📝
なるほどです‼︎うちはランドリールームは作らないですが洗面所が3畳以上あるので、そこにホスクリーン付けようかな?って思ってます🙌
うちもお風呂の乾燥機はつけない予定です‼︎
私も全巻空調考えてましたが、電気代が高くなると聞いて辞めました😂- 6月26日

はじめてのママリ
お風呂の乾燥機能はめっちゃ使ってます‼︎(電気代は高いと思いますが)
お風呂とトイレに窓ついてます⭐️うちは換気でよく開けますよ😄
季節や外の天候によってですが、お風呂は熱めの湯船にして、窓を開けると涼しい風が入って露天風呂気分になってる時があります😃
-
れー
コメントありがとうございます📝
やっぱりお風呂の乾燥機はあった方がいいのかな🥲今のところ付けない予定なので…💦
お風呂とトイレの窓に凄く悩んでました😭最近、窓を開ける事がないからつけない方が凄く多いらしくて🥲お風呂は開閉なしの窓をつけようかなと考えてました🙌トイレは換気とかしないと匂いが籠もったりするのかな?って思ったり💦
露天風呂気分‼︎それは凄く良さそう🥹- 6月26日

ママリ🔰
乾太くん、浴室乾燥が今の時期大活躍です!
あとは食洗機をミーレにしてよかったです🥺✨
-
れー
コメントありがとうございます📝
幹太くんも浴室乾燥もつけない予定でした💦最近、幹太くんを使ってる方がめちゃくちゃ多いような気がします🥺✨
食洗機もミーレの方が多いですね😳予算の問題でミーレに出来そうにありませんでした😭- 6月26日
-
ママリ🔰
乾太くんあったら1時間で全部乾くので、雨が続く時期は便利です🥺
乾太くんに入れれないものは浴室乾燥使ってます!
今日も雨降ってますが、朝から4回洗濯機回してラグ、抱っこ紐、シーツと全部洗いました😂✨
ミーレも大容量なのでおすすめですが、確かに高いです😂- 6月26日
-
れー
1時間で乾くのは凄い‼︎梅雨の時期は便利ですね✨
幹太くんってガスじゃなかったですっけ?💦後は壁に穴開けないといけないって聞きました😱
4回もですか?😳めっちゃ洗濯が大変😭
ですよね😂予算的に無理です😂- 6月26日
-
ママリ🔰
ガスですよ☺️
壁に穴もあけてます!
エアコンと同じ感じです😌
4回大変ですが、午前中で全部乾きました(笑)- 6月26日
-
れー
うち、コンロとかもガスではなくIHになる予定なんです😭
エアコンって壁に穴あけるんですか😱あけないと思ってました😂
幹太くん凄すぎです👏笑- 6月26日

はじめてのママリ🔰
・玄関ポーチとホールのセンサー付きダウンライト
・ミーレの食洗機
・スロップシンク
オプションとかではないですがやってよかったなと思うのはランドリールーム、洗面脱衣別、1階ファミクロです💓
-
れー
コメントありがとうございます📝
センサー付きダウンライト‼︎めっちゃ良さそうです🥹是非付けたい‼︎
ミーレの食洗機は予算の問題で付けれませんでした😭
スロップシンク‼︎初めて聞きました😳
洗面脱衣別は良さそうですね✨ファミクロも魅力的です🥹- 6月26日

ままり
浴室乾燥機、今のところ私はいらなかったかもなって感じです。換気だけで十分洗濯も乾きました笑
うちは設備はほとんど標準ですが、オプションで作り付けの本棚を作ってもらいました〜◯
-
れー
コメントありがとうございます📝
私も浴室乾燥はつけない予定です🙌え‼︎換気だけでも乾くんですか。笑
それは初耳です。笑
作り付けの本棚‼︎めっちゃ良いですね😆- 6月26日
-
ままり
標準でついてて、外しても25,000円しかかわらないって言われたのですが、固定資産税上がるらしいしつけなきゃ良かったと思います🥲
風通しがいいからかもしれませんが、窓開けて換気扇つけてたらシーツとかタオルなら乾きます🤣- 6月26日
-
れー
そうなんですね💦うちは換気は標準ですが乾燥等はオプションになるらしく付けない事にしました‼︎
換気で乾くのは有り難いですね👏笑- 6月26日
れー
コメントありがとうございます📝
食洗機は付けようと思ってました😂
そうなんですね✨うちは乾燥機つけない予定ですが、あった方がいいのかな🥹
スマートキー‼︎それめちゃくちゃ気になってたんです🥺もし壊れた時などでも鍵は開けられるんですか?
さや
スマートキーは電池切れなどで使えなくなっても、車の鍵と同じように手動でも開けられます😊
トイレとお風呂の窓は無しにしましたww😂