
コメント

ぽんちゃん
ママルー使ってます♡
うちも実家から自宅に戻ってから使いはじめたので、2ヶ月過ぎた頃からです。
オモチャの玉の部分にガーゼのヌイグルミもひっかけてぶら下げてるのですが、それを引っ張ったり話し掛けたりしてますよ♡
なるべく抱っこしたり触れ合ってあげたいのですが、しなけばいけない事がある時はママルーの上でヌイグルミと話して遊んでます。
お昼寝に関してですが、眠くなると抱っこして欲しくなる子なので抱っこで寝たらママルーに寝かせてユラユラしてます。
うちは夜は寝室のベビーベッドで寝るので乗せてません。
ずーっとママルーに乗せてればご機嫌というほどは効きませんが、なんとなくお気に入りみたいです。
その子によって違うみたいですが💦
(ギャン泣きしてまったく乗って来れない子もいれば、泣いてても乗せると泣き止んで勝手に寝る子もいるみたいです。)

たーちん
おはようございます
ママルーを友人から借りてました!
新生児の頃は抱っこマンだったので全然ダメでしたが、3ヶ月頃から乗れるようになりました!
うちはママルーでは1度も寝ませんでしたが、遊ぶことは出来たので炊事の時にカウンターキッチンの前に置いて話しかけたり目を合わせたりしてカマってました。でも、30分ぐらいで飽きてました💧
(´;ω;`)それと、大きくなると乗り心地が気持ちよかったのかうんちをよくしてました、シートにうんちが漏れると掃除がめんどくさかったです。
身長が伸びてくると、上のボールを勝手に外しぶん投げて遊んでましたよ。紛失されないようお気をつけください。笑
夜は興奮されたら嫌なので使いませんでした。
(^_^)ズリバイを始めた7ヶ月で卒業をしましたが、今となれば我が家にとっては重宝でした!2人目出来たらまた借りしようと思ってます♪
なち
回答ありがとうございます!
そーなんですね(^^)
ありがとうございます!
たぬたろうさんの回答を見て
使うのがさらに楽しみになりました!
ありがとうございました(^^)!!