
3歳92センチ14キロの娘の水着サイズについて相談です。水着は100だと大きいでしょうか。90はピッタリですが、ピチピチな気がします。ワンピース型で自分で着脱できるものを探しています。セパレートの場合は何センチが良いでしょうか。
子どもの水着サイズについて。
今、3歳で92センチ14キロのちょっとぽっちゃり娘。
服は自分で着脱出来るようにと言われ、100〜110を着せています。
水着は100だと大きいでしょうか?
90だとピッタリでピチピチな気がして🥺
ネットで買おうと思っていて、試着も出来ず迷っています。
ワンピース型で出来れば自分で着脱出来るものにしてあげたいです。
セパレートだったら場合だも何センチがいいですかね?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
3歳の頃はセパレートで90着せてました!
今年は4歳になったばかりで服はちょっと大きめで110、水着も110にしました☺️
ピチピチよりゆとりある方が自分で着やすいと思います。ガバガバじゃない限り、水に濡れたらひっつきますしね😙

退会ユーザー
90は確実に小さくないですか!?
100でいいような気がしますが、心配なら110で肩紐を縫って調節してあげるといいと思います!大きいと着やすいかもしれませんが肩紐が下がってきます😂
-
ママリ
ありがとうございます。
やはり90は確実に小さいですよね😢
100も服によってはピッタリで、新たに買うのは110なので、、
悩みます😭
110で肩紐を縫うとかがベストな気がしてきました。- 6月25日
-
退会ユーザー
幼稚園や保育園用ですか?
それなら長く着てもらうために大きめがいいのでとりあえず110でいいと思いますよ!- 6月25日
ママリ
ありがとうございます。
100でも服によってはピッタリなので迷っています😭