
子育てや家事には積極的な旦那さんがいるけど、自分の体型や顔に落ち込んでしまい、毎日スッキリできない悩みを持っている女性がいます。
何か疲れたなぁ。
精神的に。
旦那は子育ても家事も
すごく積極的で…
今日も、1日休んでいいよって
言ってくれてミルクとか
あげながら休ませてくれて。
なのに…
なんの疲れだろ。
子育ても楽しいとまでは
いかないけど、めっちゃ可愛いし
癒されるし、本当愛おしい♡
子供の事すっっごく大好き!
なのに…
自分の体型みては…落ち込み。
自分の顔みては…落ち込み。
こんなんぢゃ旦那も女として
みてくれなんいんだろうなーって
勝手に落ち込んで、
勝手にイライラ。
眠気に負けて、趣味も家事も
中途半端で…やりきれない感。
なんでこんな毎日スッキリ
できないのだろう。
こんな感じの人いますか?
- maicu._.88(8歳)
コメント

たろ
初めてのことだらけで
疲れるし
産後は体も心も着かれてます。
お疲れさまです。
ご主人よーーくできて
羨ましいです(*^^*)
ゆったり過ごして下さいね。
うちの主人は超!多忙だったので
私がすべてひとりで
やりましたが5ヶ月のころには
毎日おでかけする元気が
ありましたよ\(^^)/
3ヶ月になると
少し笑ったり声をだしたりして
さらにかわいくなってきましたよ(*^^*)

ちゃ
ホルモンバランスの崩れです😊👍
なんとも言えないあの悲壮感。
わかります( ´・_・` )
でも大丈夫!産後ダイエットとか
体に無理ない程度にしましょう!
自信取り戻しましょう!
家事育児しながらダイエットも
できますよ!\(^o^)/
お洒落もこれから沢山して
綺麗なママになりましょう!
これから楽しいこと沢山
出来ますよ♡
御主人もとてもいい方の様なので
御主人のためにも自分のためにも
楽しいこと想像して過ごしてみて
下さい\(^o^)/
-
maicu._.88
ホルモンバランス崩れたりもあるんですね(つД`)ノ何か、仕方のない事なんだなと思うと少し気が楽ですね(^-^)♡
ダイエットとか少しずつして、
リフレッシュしながら自信つけれたらいいな(^-^)‼︎ファッションとか好きなので、気分転換に服買っちゃおうかな(o^^o)
色々アドバイス、励ましのお言葉、
ありがとうございます>_<💕
頑張ります!- 11月28日

すず
私もそうでした!
子供かわいいから泣き声にハラハラ、安全確認しまくたりしてた気がします。
産後しばらくなにかと緊張したり不安定だったり疲れてました^^;
-
maicu._.88
確かに、子供が寝てても動くたびに、吐いてないかとか、大丈夫かなって、心配したりしてて緊張してる気がします>_<
自分が思ってる以上に勝手に疲れたまってるんですね!
子供の事大好きなのになんでだろって
思ってました(つД`)ノ
お話し聞けて良かったです!
ありがとうございます(*^^*)- 11月28日

YUMIN
マタニティブルー…ですかね。。
私もありました\(^o^)/
産後うつまで行かなければ、恐らく1ヶ月ほどで回復すると思いますよ☆
回復すればあの落ち込みは何だったのだろう?と笑い話です^ ^
-
maicu._.88
ありがとうございます>_<‼︎
産後うつまでは、いかないとおもいます!
笑い話( ^ω^ )その日が来るまで、
無理せず待ってみます(*^^*)♡- 11月28日
maicu._.88
仕事と比べれば全然楽なのに、
慣れないと、つかれちゃうんですかね>_<
旦那には
本当に感謝してます!
忙しいのに本当頑張っててくれて
こんな旦那さん居ないと、自分でも
思うのですが…>_<
たろさん
すごいです!
大変な時期も1人で頑張ってこられたんですね‼︎本当尊敬です!
たろさんを見習って
うちも、慣れるまでだと思って
頑張ろうと思います(^-^)
子育てに慣れて、
子供の成長も感じられるまで
少し待ってみます!
ありがとうございます(*^^*)