![まーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の赤ちゃん。散歩のタイミングが分からず悩んでいます。授乳後の寝ている時に連れ出すべきか、泣いている時に気分転換のため連れて行くべきか迷っています。どのタイミングで散歩が適していますか?
もうすぐ生後2ヶ月です。
そろそろ散歩に行きたいと思っていますがタイミングがよくわからず…。
今までは1ヶ月健診とその2週間後の再診、あとは用事ついでに少し散歩したぐらいです。
ベランダで外気浴はよくしています。
よく寝る子なので授乳後にはほぼ寝ています。
たまにギャン泣きしますが…。
授乳後の寝ている時に連れて行っても良いのか、それとも泣いている時に気分を変えるために連れ出すのが良いのか…。
どのタイミングで散歩に行けば良いですか?
- まーこ(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
泣いてる時に気分変えるために連れてくんでいいとおもいます! もうお母さんのタイミングでいいんですよ💕
ちょっとコンビニスイーツ食べたいなーとか、外の空気吸いたいなーとか思った時に10分でも😙
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
授乳後ゲップが落ち着いたら連れて行っちゃってました!
一時期は散歩行ったら必ず寝てました笑
抱っこしながら歩くあの揺れが心地いいのかな〜と思います☺️
ただ今の時期日中は暑いので日中より夕方とかの方がいいかもしれないですね😵
-
まーこ
コメントありがとうございます!
うちの子も揺れが好きみたいで車もベビーカーも寝ます😆
今は散歩にはもう暑くなってきちゃいましたね。気温が下がったタイミングに行きたいと思います!- 6月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、泣いてる時にお散歩行くのが多いです!
抱っこ紐して外歩くとすぐに泣き止んで寝てくれるので、ギャン泣きの時はお散歩に行っちゃいます😂
あとは、自分が息抜きしたい時とかにこっちの都合で外出してる感じです😊
-
まーこ
コメントありがとうございます!
泣いてる時に外に出ると泣き止む婆があるんですね。
ギャン泣きの時に試してみます!- 6月25日
まーこ
コメントありがとうございます😊
私のタイミングで良いんですね。なんだかほっとしました。
少しずつ外に出してみようと思います!
はじめ
夕方疲れて意味わからず泣いてる時間が(黄昏泣き)あったりするのでそういう時間に出てましたよ😌今は2人目なので完全にお姉ちゃんの都合ですが、上の子の時は私の気分転換重視でほぼ外出てました😌