
子育てしにくい環境からの引っ越しを考えていますが、旦那の通勤時間が延びることに悩んでいます。地震のリスクも気になり、引っ越しが安全かどうか不安です。大きな地震を考慮した場合、通勤時間が長くなるのは良い選択でしょうか。
今住んでるところが子育てしにくく引っ越しを検討しています。
併せて関西住みなのですがここ最近地震が多く今住んでるのが海に近い為県内で少しでもリスクの低い場所に引っ越せたらとも思っています。
でもそうすると旦那の通勤時間が30分ほどのびてしまうんです😞
そこまで離れないで子育てしやすいエリアはいくつかあっても災害時のシュミレーションを見ると津波の被害を受けそうで子どもがいる今どうしようか悩んでます。
旦那の仕事が繁忙期は日付を跨ぐ時もあるので少しでも早く帰れる様にした方がいいんじゃないか。引っ越してもそこが必ず安全とも限らないんじゃないかと義両親に言われ言ってることも分かるんですが地震のニュースを見ると不安になってしまい、、、🥲
皆さんだったら大きな地震を想定した引っ越しで旦那さんの通勤時間が長くなるってアリですか?ナシですか?
- ぴ

はじめてのママリ
私だったら引っ越しません。
万が一の安全と、旦那さんの日々の状況を考えると
後者取った方が家族の笑顔は増えるなと思うからです。
もちろんリスクは承知なので、万が一の時の逃げ場や避難方法などはしっかり考えておきます☺️
コメント