
塩素で黒い服がオレンジに変色したことを心配しています。子どもたちの服と一緒に洗ってしまったことが気になりますが、特に問題はないでしょうか。
どなたか、くだらない質問ですがお願いします🙇♀️💦塩素で黒い服がオレンジに変色していました。私の服です。
いつ色落ちしたのかは分かりません(泣)
家では今は全く塩素系使ってないし、最後に使ったのは1年以上前。
あと、久しぶりに着た服です。
ですが、数日前に着たときに何らかの形でどこかで付着したかも?とか考えてしまい...
塩素系付いたかもしれない服と、子ども達の服一緒に洗ってしまった😭と、少しパニックです。
塩素系漂白剤、とっても怖くて...
目に入ると失明の恐れあるし、皮膚も溶けるし...
ちなみに、その洗濯の際、ティッシュと一緒に洗ってしまったので2回、回しました。
心配することないですかね??💦💦
みなさんなら、気にしませんか???
見た限り、子ども達の服は色抜けしてないです。
- みゅう(3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら、特に気にならないです。
一緒に洗濯したとしても、自動で濯ぎもされていると思うので。

ありす
全然気にしません😂😂
-
みゅう
ほんとですか!?安心しましたぁ...
- 6月25日
みゅう
ありがとうございます😭
もしかしたら1回しか洗ってないかも!?と不安になってきました。
はじめてのママリさんなら、赤ちゃんの服だけでも洗い直したりもしませんか??😳
はじめてのママリ🔰
洗い直しもしないです^_^