
コメント

サンシャインいぇーーーい!
こればっかりは、タイミングやお住まい地域の状況にもよるかと思います。
私の住んでる地域では、保育園から幼稚園へシフトチェンジされる家庭も結構あるので、そこに上手く入れたらいけるみたいです◎(教育熱心なママが多い地域のせいかな?と思います) でも、そーゆうのがなければ、中々難しいですよね💦
サンシャインいぇーーーい!
こればっかりは、タイミングやお住まい地域の状況にもよるかと思います。
私の住んでる地域では、保育園から幼稚園へシフトチェンジされる家庭も結構あるので、そこに上手く入れたらいけるみたいです◎(教育熱心なママが多い地域のせいかな?と思います) でも、そーゆうのがなければ、中々難しいですよね💦
「認可保育園」に関する質問
保育園の対応についてです💦 ・預りは就労の日のみ、休みの日は登園不可 リフレッシュ目的での利用不可 ↑これはまぁ分かる。 ・他の園や小学校などに通う兄弟の行事の為の利用不可 一緒に連れて行くか、家族間で話し合っ…
認可保育園に通わせたままにするか 認可外に転園させるか迷っています。 今通ってる認可保育園は 少人数 築年数も結構経ってるイメージ 車で15分歩きだと1時間超え 校区は全然別 制服は年少からある 庭付きで遊べるもの…
明石市の認可保育園に今年の4月入園で子供を通わせている者です。 転職する際の保育園継続についてお伺いしたいです。 明石市では、育休復帰された方の場合は(加点がある関係で?)6ヶ月は申込時点のお仕事を継続し、転…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
春が好き
再来年度の年少さんからは幼稚園を考えているんですが、来年度の1年間どうするかを困っているところです。
こちらの地域では2歳児の幼稚園というのがほとんどないので、2歳で保育園にいれようとすると、幼稚園にシフトチェンジされる方もいないんじゃないかなと考えられるので難しいですよね(>_<)満3歳のクラスがある幼稚園はたまにありますが。。。
幼稚園を希望してるママさんは入園までは仕事はされてないんでしょうか?早めに保育園に入れるしかなかったんですよね(*_*)