※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上司に育休延長の連絡をする際、お手数おかけする表現を避けるべきか悩んでいます。前回のやりとりでも同様の表現を使っており、ネットで失礼になると書いてあることに気づきました。今回の文は大丈夫でしょうか?

カテ違いでしたらすみません。
上司に育休延長の連絡をするのですが、文の最後に
「ご多忙の中、再度ご面倒をおかけし申し訳ありません。宜しくお願い致します。」
と書きたいのですが変ですか?

このひとつ前のやりとり(先月)でも、最後に「お忙しい中度々お手数おかけして申し訳ありませんが〜」と書いていて、ネットで調べたらお手数おかけして、、と多用すると失礼になると書いてあるのを見たので💦

この文で大丈夫でしょうか?

コメント

そそ

変じゃ無いです!✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 6月25日
ままり

ご面倒が私はちょっと気になります😂
お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願いいたします。でいいと思いますよ!
社交辞令なんでそこそんな気にしないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️!
    お手数の言い換えで、ご面倒と書いてあったのですが失礼な言葉なんでしょうか😱?
    たしかに気にしないと思うのですが送った文の上に前回のが表示されるのと毎回お手数おかけして〜と言ってるなぁと思いまして😂

    • 6月25日
  • ままり

    ままり

    失礼じゃないですけど、おれ、面倒かけられてんのか…って思うよな~とよく会議で上司達が話題にしてたので🤗
    ご面倒を使いたければ全然いいとは思いますよ!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳!
    お手数おかけして…は思われないんですかね💦?

    • 6月25日
  • ままり

    ままり

    どうなんですかね🥰
    面倒かける、よりお手数かける、の方が滑らかだし一般的だと私は思ってます!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    勉強になりました!
    ありがとうございます😌✨

    • 6月25日
はじめてのママリ

私の解釈が違ったらごめんなさい。
そもそも延長すること自体に手続きなどで上司の手間が何か追加でかかるのでしょうか?
特にそう言うわけでもなく、復帰のつもりが復帰できないけど、ごめんなさい&よろしくと仰りたいのであれば、「ご無理を言いまして(延長したいと言うこと)誠に恐縮ですが」、「こちらの都合誠に恐縮ですが」、もしくは単純に「ご迷惑おかけして(延長する事で職場に欠員が出る状態が続く)恐縮ですが」〜よろしくお願い致します。
とかでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私が会社で初めて育休を取得したので上司も初めての手続きでハローワークに色々確認したりと大変だそうで、前回延長の事で確かめておきたい事がありハローワークに確認してほしいと言ったら自分で調べろとか色々文句言われてしまって💦
    それと書類の提出など全てやってもらっているのですが、また延長になる事によって復帰まで手続きやってもらわなきゃなので、お手数おかけして〜と言ってました!

    • 6月25日