

ママリ
先生たちもお休み取らせてあげたいので、毎年休んでいます!し、仕事ある人以外はほぼ休んでいますね💦

ジャス民 🌈
仕事ある人以外は休んでます 🙆🏻♀️
私は サービス業なので 全て
希望保育で 行かせてますが 💦

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
ウチの園はお盆期間は就労証明が必要です😅
私は仕事なので預けますが休みの方は休まれてますよ😊

らすかる
休ませます😊
先生もなるべく休んでほしいので最低限の出勤で済むよう自宅保育です。
給食も給食室お休み体制でパンとかなので😙それなら家でも変わらない(笑)

退会ユーザー
仕事休みでも休ませた事はないです😅
うちの子が休んだって担任は休めないし就労証明書は年に2回か1回以外出した事もないです💦
周りもいつも通りで保育園預けてます。
私自身も保育士でしたが、クラス持っててもお盆で休む方はクラスに1人2人いるか居ないかです😅😅
休む子がいないクラスもありました。

はじめてのママリ🔰
夫婦共に年中無休の仕事の為預けますが、うちの子と数人しかいないみたいです🤣
土曜日も同じ感じかうちの子だけが多いですね😥

ママリ
普段通りの保育してくれていて、保育園側からなるべくお休み…等のアナウンスもないので、普通に預けます😅
迎えは、早めに行きます!

ユウ
姉妹別の園で、次女の方はそもそも休みです😅仕事でも預けられません😵
長女の方は協力期間になり、両親就労以外は預けられないので、次女が休みで仕事できないため休んでます😅

愛夢
就労証明出さなくちゃいけないので
今度店長に書いてもらいます🥺
月土日祝日が休みなので
夏休み中は月曜日は休ませないといけないかなぁと思ってます
コメント