※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが泣き叫びて寝ない。母乳不足かミルクを足しても寝ない。笑うが離れると泣く。ミルク量不足か成長によるものか悩んでいる。対処法を教えてください。

生後2ヶ月です
なぜか寝ません😭💦ひとしきり騒いで喉が切れるんじゃないかってくらい泣き叫びます💦💦
感覚的に母乳の出が悪くなった気もしてミルクを足していますが、いつも飲んだらしっかり眠る分量を飲んでも全然ねません😢

あやすと笑ってくれるんですが、少し離れると大泣きです😭 
成長とともに、ミルク量が足りなくなってきてるんですかね?💦何が原因か対処が全くわかりません、アドバイスあればお願いします😖😖💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもいま2ヶ月ですー!
メンタルリープじゃないですかね?

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    確かに8週目の時期です😭💦メンタルリープですかね、、!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにしてもダメな時ありますよね!うちもかなり頻回に授乳してましたよ!上の子のときも(笑)

    • 6月25日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    そうなんですね、😭ほんと寝ないし40分起きに泣き叫んでたりします💦ある程度、諦めも肝心ですかね😅(笑)

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つらいですよね😂
    授乳頻回にしすぎてよく吐いてましたもん(笑)

    メンタルリープだからなにしても無理だわ!ってわりきってます笑

    • 6月25日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    割りきりだいじですね、😂😂少し気がラクになりました💛 今日も夜長いですが適当にすごします✊✊(笑)

    • 6月25日
Y.Y

ミルク量増やしてもいと思いますよ🙆‍♀️
それか、寝る前に備えて
寝る2時間前から
100mlを1時間起きに飲ませる、とかしたら
お腹に溜まって寝てくれたりします🤭
うちの次女は
同じベットで添い寝みたいな感じで
腕枕するとすぐ寝てくれます🙆‍♀️

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    コメントありがとうございます そうですよね、2ヶ月は200mlまで飲めるんですよね😣💦母乳量が目に見えないのと、少し太りぎみと指摘されてミルク量慎重になっちゃってるんです、、
    今日も寝ないので少し足してみます😖✨💛

    • 6月25日