
コメント

退会ユーザー
普通のクレジットは対象外ですが、PayPayのクレジットカードは対象だと思いますよ?

はじめてのママリ🔰
大体のキャンペーンでPayPayカードは対象です🙆♀️今なら後払いがありますが、今月末で1%還元も終わりなので…クレカからチャージできる、クレカ払いでも還元があるのがメリットだと思います。
ソフトバンクやワイモバイルならまとめて支払いにしてチャージすればスマホ代と一緒に請求されてスマホ代を支払うクレカのポイントが付きます。なのでPayPayカードではなく他のカードでも還元があります。
-
はじめてのママリ🔰
来月からはまとめて支払いでチャージして残高払いが一番得だと思います。
- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
PayPayカードで支払い設定する場合もクレジットカード登録からですか?
同系列のクレジットカードなので簡易設定あるとかですか?
キャンペーン詳細などにアプリ経由の支払い設定なら対象みたいな文言もみたのですが それがどこにあるのかわかりません😓
携帯キャリアはSoftBankわY!mobileではないのでまとめて支払いは出来ないですか?
あと払いとクレジットカード払いは同じじゃないの?
あと払いはリボと言うこと??
など?だらけです😭😭😭😭
たくさん聞いてしまって申し訳ないございません。- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
クレジット登録からです🙆♀️
アプリのおトクからキャンペーンのページを開いて更に詳細を見れば載っています。
キャリアが該当しなければまとめて支払いはできません💦
後払いとクレカ払いはほぼ同じですが後払いは月末にまとめて請求がくるだけで使用ごとに請求がこないだけで違いはありません。ただ還元率が高いのは今月までなので今後は後払いのメリットはないかな😂リボの設定にしていなければ普通のクレカ払いと同じと考えて大丈夫です。- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
後払いとクレジット払いの違いのように わからない用語だらけでお金の事ですし リボのように認識間違いで利息かかったらどうしよう😥など 不安だらけで PayPay使えなかったので 詳しく教えてくださって 助かりました!
これからオムツ代もバカにならないので PayPayカードも作ってPayPay駆使してやりくりしていきます!!笑- 6月26日
退会ユーザー
普通のクレジットでも大丈夫な時はメインのクレジットを使ってそれ以外は残高かPayPayのクレジットを使うつもりです😊👌🏻
はじめてのママリ🔰
クレジットカードの変更は簡単に出来るのでしょうか??
今までタッチ決済ばかりしていてPayPayデビューしたいのにわからないことだらけで😭笑
退会ユーザー
支払うというボタンを押すとクレジットカード押すところがあるのでそこを押せばすぐに変えられますよ😊👌🏻
1番最初の画面のままだと残高払いになってしまうと思うのでご注意下さい😊👌🏻
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
詳しくありがとうございます。
ちなみに残高とはチャージした時の残高であっていますか?
キャッシュバックなどされた時も残高になるのですか??
登録はしたのですが わからないことだらけでまだ1度も使えずです😅苦笑
退会ユーザー
最初の画面ならチャージした時の残高とキャッシュバックの時のも残高払いになります。
支払うの所からならキャッシュバックされたポイントを使わない設定にもできます😊👌🏻