※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひきゆき
子育て・グッズ

自宅に帰ってから寝つきが悪くなる環境変化について相談です。

里帰りから自宅に戻って来ました‼︎
環境の変化で実家では寝てくれたのに自宅に帰ってから慣れるまで寝てくれなかった方いますか??

コメント

maru

寝てくれませんでした!
最初の3日間は、グズグズし続けてましたが、帰宅後一週間くらいで生活リズム戻りました(^^)/

  • ひきゆき

    ひきゆき

    コメントありがとうございます☆
    やはり環境の変化ってありますよね(-_-)
    今日戻って来たのですがグズグズのギャン泣きだったので(^^;;
    1週間‼︎頑張ります♡

    ちなみに眠りも浅いですか??

    • 11月27日
  • maru

    maru

    グズグズ、ギャン泣き大変ですよね💦

    帰ってきたばっかりの時はかなり浅く、深夜も起きてました😅なので、寝ないけど泣かないってなったら先に寝てしまってました😌

    • 11月27日
  • ひきゆき

    ひきゆき

    眠りも浅いんですね(-_-)
    最近やっとこ夜だけまとまって寝てくれるようになったのにー(>_<)
    1週間を目標に頑張ってみます!

    • 11月27日
  • maru

    maru

    落ち着いてたのに崩れると大変ですよね😣💦
    きっとすぐよくなってくれますよ(●´ω`●)頑張ってください🎵

    • 11月27日
3mらぶ

まさに息子も今それです(´;ω;`)
昨日の夜は30分~1時間事に起きておりなかなか熟睡出来なくて可哀想でした。
やっぱり環境の変化ですよね。

  • ひきゆき

    ひきゆき

    コメントありがとうございます☆
    やはり環境の変化ってありますよね(-_-)
    眠りも浅いんですね💦
    最近やっと夜だけまとまって寝てくれるようになったんですが、、、
    覚悟決めときます‼︎‼︎

    • 11月27日
deleted user

病院にいた時は抱っこせずにすんなり寝てくれていたのに、退院してからしばらくは全然だめでずーっと添い乳でした😓ベビー布団買ったのに、私も一緒に寝て寒い思いをしました 笑

  • ひきゆき

    ひきゆき

    コメントありがとうございます☆
    やはり環境の変化あるんですね💦
    赤ちゃんって敏感ですね(^^;;
    慣れてくれるまで根気強く頑張りたいと思います(>_<)

    • 11月27日