
離乳食関連アイテムの収納方法について相談です。3段のワゴンが良いか悩んでいます。つかまり立ち時の安全性についてアドバイスください。可能であれば収納例の写真を見せていただきたいです。
離乳食で使うお皿やスプーンやシリコンスタイなど、どのように収納されてますか?
今は百均のカゴに入れてる感じなのですが、何か良い方法はないかなと…
今考えているのはIKEAやニトリにある3段のワゴンに離乳食関連(BF含む)を収納するのが良いかな?と思ってます。が、つかまり立ちするようになったら危ないですかね?💦
アドバイスいただけると嬉しいです!
可能な方は、実際にお写真を見せていただけたらたいへん有難いです😭
- ママリ(生後2ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
3段ワゴンに離乳食のパウチやらなんやら全て入れてましたが全部床に投げるし食べさせろとBF持ってくるようになったので辞めました、笑
もう食器棚新調してそこに全て入れてます!
ママリ
そういうことになるんですね😭ちなみにキッチンにワゴン置いて、入れないように柵つけたらとりあえず大丈夫そうですかね…