
コメント

木だらけ
私は安定期に2往復しました!健診の後に飛行機乗りました。
特に問題なく出産しましたよ。
体調が安定していましたけど、とても疲れました。後のスケジュールはつめなければ大丈夫だと思います。
なるべく人混みは避けたいですね!

えみちゃん
まだ心拍が確認できてない時期に、飛行機で沖縄へ新婚旅行へ行きました^^;産婦人科の先生には自己責任と言われましたが(;^_^A飛行機に乗ることでの影響はなく、この時期の流産の原因は胎児がもともと何らか持っていることがほとんどということで…防寒と転倒には気を付けて行きました。
-
みったん25
御返事ありがとうございます!お子さんに何事もなかったようで何よりです!(^_^)
- 11月27日

みーころぽん
私は妊娠9週ごろに新婚旅行のために飛行機に乗りましたよ!
念のため、行く前に産院へ受診して先生にも確認を取っておきました(*^^*)
先生も体調が問題なければ大丈夫と言ってくれたので、安心して飛行機乗りました!
ただ、つわりもある時期ですし飛行機という狭い空間なので体調に気をつけてくださいね(。_。*)
-
みったん25
お気遣いありがとうございます!(^_^)
- 11月27日

ETOS
まだ妊娠中ですが初期から7回ほど乗っています。
明日から8ヶ月ですが、週末も飛行機に乗ります。
毎回、主治医に申告してます。たまに子宮口が閉じてるかどうかのチェックもしてくれますよ。
-
ETOS
一時間のフライトでも腰が痛くなるので、エアクッションを用意するのをおすすめします♪
- 11月27日
-
みったん25
そうですよね〰。
医師に相談してみます(^_^)ありがとうございます!- 11月27日

たぁこ
私も
12.3週で国内、海外
それぞれ往復してますよ。
飛行機慣れてるのもありましたが、移動手段として問題があるわけではなく、移動先で何かあった時が問題なのかと...
-
みったん25
移動手段として問題がないかはらはらしていました。そうですよね〰参考になります(^_^)
- 11月27日

あゆみ
私も7週8週の頃に飛行機を1人で往復で利用しました。つわりも心配してたほどひどくなく大丈夫でした。帰省前に先生にも確認しましたが飛行機に乗ったからといって流産にはならないよと言われました(^-^)
ただ空港なでの移動や人ごみで結構疲れたりするので同行される方にフォローしてもらったりベンチで休みながらご無理しないでくださいね(*´꒳`*)
私は優先搭乗を利用しました。乗務員さんが細やかな気遣いをしてくださってオススメですよ(^-^)体調に気をつけて帰省楽しんでください。

ぱた*
34週過ぎてから乗りました✈!
わたしも優先搭乗させてもらったりして、ラク~に過ごせました♪♪

退会ユーザー
わたしは産婦人科の先生に「乗ってはいけないとはいわないけど、出血したときにすぐ対応ができないからね」と言われて諦めました、飛行機。
飛行機がダメということではなく、出血やトラブルがあったときの対応がしっかり確保できていれば大丈夫だと思います🎵
インフルエンザ流行ってますから、密室の飛行機も人混みも、お気をつけください☺

りさ
9週で飛行機のりました!
一応先生に相談しましたが、飛行時間は1時間程度だったので常識的な生活をしてれば大丈夫、とのことでした。
マタニティマークつけていたので、CAさんも配慮してくれました(*^^*)
みったん25
二往復とは大変でしたね~。
お身体問題ないようで何よりです!安定期に入ってからの方が確実かもしれませんよね。。。