
4歳の長男が赤ちゃん返りで甘えん坊になり、わがままで言うことを聞かず、妹にも意地悪をする。最近は人の話を聞かず、YouTubeやチョコレートを欲しがり、育児に自信を失っている。アドバイスをお願いします。
4歳になったばかりの長男が
先々週から先週にかけて体調を崩して
そこから赤ちゃん返りが始まりました。
甘えん坊でわがままで言うことを聞かず、おまけに妹にも意地悪をします。
例えば、後追いしないようにドアを閉めたり
私が下の子を抱っこしようとすると
息子が「〇〇(息子)抱っこして!」と飛びついてきたりします。
なんだか最近うんざりしてきて
私もムキになってキレてしまったりします( ; ; )
何が1番腹が立つかというと、人の話を聞かないことです。
また、こちらが怒っていてもYouTubeさえ見れればいいという考えにも腹が立ちます。。。
YouTubeを見ることやチョコレートを食べたいがために
謝ってくるところもムカつきます😱💢
4歳児って天使じゃなかったのですか?😱
これは普通の事なんですかね??
もう、どこを甘やかして
どこが甘やかしたらダメなのか分からなくて
育児に自信がなくなってきていますm(_ _)m
何かアドバイス頂けると嬉しいです🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
また、自分の思い通りにいかないと
イヤイヤと泣いたりするようにもなりました。
元々そんなに泣く子ではなかったのですがここ最近泣く頻度が増しました。
上の子も下の子も私も最近まで体調が悪かったので
私も慢性的な睡眠不足で疲れが溜まっているのか本当に些細なことでイライラしてしまい
そこまで怒る?というくらい
怒鳴りつけてしまいます。
このままではヤバいですよね🥲

ままりん
うちは一人っ子なので参考にならないかもしれませんが…
4歳児は天使じゃないです😇!笑
プチ反抗期?なのかよく分かりませんが甘えん坊、わがまま、思い通りにいかないと泣き叫ぶ……
自分のやりたいことは絶対やりたい!!
みたいなのもあって2歳のイヤイヤ期よりうちはひどかったです😓
あまりの理不尽さにブチ切れて怒鳴りつけたこともあります😵
今は少し前よりは聞き分けもよくなりましたが天使の4歳児って何のこと?って感じでした🫠笑
体調崩して治ってもそのまま赤ちゃんみたいに甘えたりするのはきっとあるあるですよね😂
コメント