
コメント

退会ユーザー
うちもよく飲み込んでましたが、どうしようもないですもんね。ゲップさせるのと、窒息しないかだけ見ておくのと、万一吐き戻しても大丈夫なように顔少し横向きにしとくとか…そのくらいしか対策できなかったです。
退会ユーザー
うちもよく飲み込んでましたが、どうしようもないですもんね。ゲップさせるのと、窒息しないかだけ見ておくのと、万一吐き戻しても大丈夫なように顔少し横向きにしとくとか…そのくらいしか対策できなかったです。
「新生児」に関する質問
チャイルドシート サイベックス クラウドT使用してます👶🏻 使用されている方に質問です! 新生児インレイはいつごろ外されましたか? 推奨は3ヶ月ごろ61cmと書いていますが うちの赤ちゃんは2ヶ月半で、 縦は大丈夫な…
新生児、生後3週間です。 なかなか泣き止まないです。 何回も吐き戻してるのにおっぱい探してます。 うんちおしっこもでていて、お腹もパンパンではないし、、 コンビ肌着に2wayオールは暑すぎたのかな?と思い、コンビ肌…
哺乳瓶(母乳実感)、最低限だとどのサイズを準備すべきですか? 出産前です。 哺乳瓶関係のものをできるだけ少なく最低限のコスパで準備したいです。 新生児の頃から200mlサイズの容器を用意して少なめに入れるなどもでき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
ありがとうございます。
そうですよね💦見てない間に何かないか不安になります😢
横向きに寝かせようと思います!
退会ユーザー
新生児のうちはあんまり長く寝てると、ちゃんと息してるんか不安になったり、なにかと大変ですよね。笑
横向きにしても確実に安全とは思えないでしょうし、心配はつきませんね。吐き戻し用の、背中〜頭を少し高くする枕みたいなのも売ってますよね!買わなかったですが、見たことあります。
りんご
そうなんです。。
何してても心配になります😅笑
そういうものもあるんですね!
今のところ吐き戻しは少ない方だと思いますが、参考にしてみます❣️