
コメント

白米
歯医者の定期検診で春に虫歯と言われました!
でもすぐ治療を始める状況ではないから、その日はフッ素して終わりでした。
家では歯磨きとフロスを毎日してと言われました!
先日市の3歳児健診では虫歯なしでした。
次は夏に歯医者行くのでそこで問題なければ治ってるってことかなと考えてます。
程度によると思いますが、軽度なら特に治療は必要ないのかなと思います。
専門的な知識や治療をした訳ではないので参考にならなければすみません💦

みかん
2歳半の子が同じく保育園の歯科検診で虫歯と指摘されました😭
前歯の歯と歯の間の虫歯でした。
悲しくて急いで見てもらいたかったので予約の取りやすかった園医さんに行き見てもらいましたが、昔ながらの歯医者さんで初回はみてもらいブラッシングとフッ素、2回目はブラッシングで慣らし、3回目にはもう歯を削る治療(大人と同じ、痛いし危ないのでタオルでぐるぐる巻きにして治療する)か、進行どめを塗る(塗った部分が黒くなる)かでした。
大泣きの娘を押さえつけながらの治療がもう辛くて、私もママリで相談したところ違う歯医者さんに行ってみても良いのではと意見をもらい別の歯科へ。
人気の小児歯科で予約が取れちょうど今日行ってきたのですが、そこは先生も優しく虫歯はあるけど治療はしない、フッ素を塗ってなるべく進行しないように食事や歯磨きに気をつけてくださいと言われました。次は2ヶ月後で定期的に通い歯医者さんに慣れさせるようです。
どちらも大泣きの娘でしたが、園医さんは機械を使ってのブラッシングで音も大きいし押さえつけられるしかなり怖そうでした。
今日の歯医者さんは先生が歯ブラシで磨いてくださり、美味しい葡萄味の歯磨き粉だったので帰りは美味しかったと笑顔で話してくれるほどでした。
歯医者さん選びがとても大事だと思ったので少し回答がズレてしまいましたがコメントさせて頂きました😭💦
-
ママり
同じ境遇の方のコメント有難いばかりです🙏✨
こんなに早く虫歯にしてしまった罪悪感もあり凄くショックですよね💦
明日予約がとれたのでかかりつけの歯医者に行く予定です
どのような治療になるかわかりませんが優しいお医者さんなのでしっかり相談して決めようと思います☺️- 6月24日
ママり
詳しくありがとうございます、初めてのことなので助かります🥹
見た感じどこが虫歯なのかわからない程度なので軽度なのかなと…
虫歯になってから治るなんてすごい!!こんな小さい頃から虫歯にしてしまってショックでしたがうちもそうなれるよう頑張ります😣
白米
私自身こどもの頃に虫歯のなりかけだねとよく言われてて、次行くと大丈夫とかあったのでそんなもんなのかなと思いました笑
絶対虫歯にさせたくない方はしっかり心を鬼にして歯磨き頑張ってるのかと思いますが、我が家は今日はササっととか調子悪いから明日とか緩めなので🫣
こどもも歯磨き嫌がるので。