子育て・グッズ 子どもの洋服や必要なものは生活費から出していますか?旦那からの生活費でどうしていますか? 子どもにかかる洋服や必要なもの(幼稚園のものや服衣類などもろもろ) これらって生活費から出してますか??? ※旦那から月々生活費としてもらってます みなさんどうされてますか?🤔 最終更新:2022年6月23日 お気に入り 旦那 幼稚園 洋服 生活費 うさぷー(4歳0ヶ月, 4歳0ヶ月) コメント はな 当然生活費ではないですか? 逆に他に何から出すのかな?🤔と思いました💦 6月23日 うさぷー 季節でまとめ買いすると結構な額がいくので3人分だとその月はうちなんかだと生活費マイナスな時もあるので! 児童手当からとか、生活費以外と考えて子どもの分としてカードを使ってるなど聞いたことがあるのでどうなのかと聞きたつもりでした 6月23日 はな なるほど… 生活としてもらってる金額に普段から余剰がないと厳しいですね💦 うちは児童手当には手をつけてなくて、生活費として使ってる口座から子供関連も全て出費してる感じですが、月で見たらマイナスでも年間で見たらマイナスにはならない感じです。 6月23日 うさぷー 私がお金の管理をできるのであればそうするのですが月々もらってる身なので、そうなるとそこまで普段から余裕もなくて💦 この月は服を買うからって言うわけにもいかないので、、 私も児童手当にはほぼほぼ手はつけてません(>_<) まとめ買いさなくても買い物に行った際になんだかんだ買っちゃって月々ギリギリなので😂節約しろって話なのですが、、💸 6月23日 はな ボーナス月は多めにもらう、とかもできませんか? その分はそういう時用に取っておくとか… 子供の服って可愛くてついたくさん買っちゃいますよね😭 旦那さんは、生活費渡した残りは何に使ってるんですかね?🤔 全部お小遣い?一部貯蓄? 旦那さんのほうに普段余裕があるなら月々の生活費を増やしてもらってもいいと思います。 6月23日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
うさぷー
季節でまとめ買いすると結構な額がいくので3人分だとその月はうちなんかだと生活費マイナスな時もあるので!
児童手当からとか、生活費以外と考えて子どもの分としてカードを使ってるなど聞いたことがあるのでどうなのかと聞きたつもりでした
はな
なるほど…
生活としてもらってる金額に普段から余剰がないと厳しいですね💦
うちは児童手当には手をつけてなくて、生活費として使ってる口座から子供関連も全て出費してる感じですが、月で見たらマイナスでも年間で見たらマイナスにはならない感じです。
うさぷー
私がお金の管理をできるのであればそうするのですが月々もらってる身なので、そうなるとそこまで普段から余裕もなくて💦
この月は服を買うからって言うわけにもいかないので、、
私も児童手当にはほぼほぼ手はつけてません(>_<)
まとめ買いさなくても買い物に行った際になんだかんだ買っちゃって月々ギリギリなので😂節約しろって話なのですが、、💸
はな
ボーナス月は多めにもらう、とかもできませんか?
その分はそういう時用に取っておくとか…
子供の服って可愛くてついたくさん買っちゃいますよね😭
旦那さんは、生活費渡した残りは何に使ってるんですかね?🤔
全部お小遣い?一部貯蓄?
旦那さんのほうに普段余裕があるなら月々の生活費を増やしてもらってもいいと思います。