![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼児食で硬めのおかずを探しています。肥満ぎみの2歳の男の子で、噛む練習になるものが欲しいです。保育士からは干し芋やするめいかをおやつに提案されましたが、食事で取り入れられるものが知りたいです。きゅうりやにんじんスティックは苦手・好みがあります。
幼児食の硬めのおかずってなんですか?
肥満ぎみで詰め込み食べ、丸飲み傾向がある2歳の男の子です。
改善しようと日々努力しているのですが
おやつに「干し芋」とか「するめいか」とかあげてみたら?と保育士さんから提案されました。
そもそも、肥満を気にして
おやつはあまりあげないように意識してるので
おやつ系よりも食事で取り入れれるものを聞きたかったのですが
先生方も忙しそうで聞きそびれました💦
噛む練習にいいおかず、いくつかお教えいただきたいです。
ちなみにきゅうりスティックはきゅうりが嫌いなのか
食べません😭
にんじんスティックは食べますが、あまり硬くない気がします…
- ママリ(1歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![我が子が1番❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が子が1番❤️
おやつに干し芋とかスルメとかあげて、ご飯の時に少しでもお腹膨れさせてご飯を少なめに出来ないですかね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
野菜でいったらブロッコリーとかアスパラとかですかね🥦あとトウモロコシの丸かじりとか?
また良いか悪いかわかりませんが、うちはハード系のパンあげてます。たまに、パン屋さんに行ったときだけですが☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
ブロッコリーはいつも小さめであげてました!
大きすぎると食べません💦
アスパラも繊維が噛みきれないのか食べず…
最近あげてなかったので、今度食べさせてみます!
とうもろこしは好きで、最近毎日食べてます!
ハード系のパン、いいですね😀
あげたことないですが、あげてみようかな…✨- 6月23日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
食べられる煮干しもおやつにありですよ😃
-
ママリ
調べたらこーいうのが出てきました!
あってますか??
今度買ってみたいと思います!☺️- 6月23日
-
咲や
こんな感じです
ゴマ無しの商品もありますよ😃- 6月23日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
ごぼう、たけのこ等の根菜ですかね🙆♀️
あとは鶏肉を大きめに切ったり…??
-
ママリ
ですよね💦
根菜はなかなか毎回調理するのが手間ですし、
きんぴらごぼうとかはたまにしますけど
細かいから意味ないですよね😫
一口大に切ったら
噛みちぎれないから詰め込んじゃうんですよね💦
それを見兼ねて、細かくハサミでカットしちゃいます😭- 6月23日
ママリ
ありがとうございます!
なるほど、
夜ご飯少なめにしたいので
午後おやつに干し芋、スルメイカにしてやってみます!☺️