
コメント

退会ユーザー
薬飲まないときつそうなら、行った方が良さそうですよね(´-`).。oOでも早すぎて赤ちゃん確認できないかもしれないので悩みますね!

み
心拍の確認はまだできないとおもうのですが、もし風邪だったらいけないんで産婦人科で漢方処方してもらいましょ😊
微熱という体温ではないんで、早めに手をうったほうがいいとおもいます!
お大事に💦
-
こたこた
ありがとうございます。
そうですよね…風邪なのか何なのか…心配ですが少しマシになってきたので明日の朝まだ体調悪ければいくようにします😖- 11月27日

ぴーちゃん
産婦人科より内科かなと思います💦
妊娠してること伝えて飲める薬もらった方がいいですし、産婦人科に行って他の妊婦さんや新生児にうつしたら大変ですよ💦もし産婦人科行くなら電話で伝えてからですね😓
-
こたこた
そうですね…明日の朝の状態で産婦人科に電話して聞いてみます😭ありがとうございます。
- 11月27日

ゆりち
検査薬で反応が出たら今すぐとはいかなくても、早めに産婦人科受診したほうがいいかもしれないです^^
わたしの時も経産婦の友達に相談したらすぐ行き!と言われました。
子宮外の可能性もゼロではないので、早めでもとりあえず行ってみて、そこで体調不良も相談してもいいかもです☆
私も初期症状でずっと熱があり頭痛も続いてたので。
-
こたこた
そうですよね…なるべく遅く行こうと今回思っていましたが、体調もすぐれないので早めに受診するようにします。
ゆりちさんは、熱というのは風邪とかではなく初期症状のひとつだったんですか?😩- 11月27日
-
ゆりち
お返事遅くなりました💦
私も風邪の時は大体のどがイガイガして鼻水も出るかんじですが、ただ熱が少しある症状でしたよ!
平熱が35度後半で、37度ちょいが続いてました。
ぼーっとしてだるかったです(-_-)
お大事になさってください☆- 11月29日
こたこた
少ししんどさマシになってきたので様子見ようと思います😞早すぎると確認できないですもんね😱