※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
産婦人科・小児科

乳腺炎で悩んでいます。解熱剤を飲むべきか、痛みがあるのに温めず冷やしているとおっぱいが張り、解熱剤の使用が適切か悩んでいます。

乳腺炎について質問させてください。
昨日から39.0℃台の発熱、右おっぱいの6時の方向に圧痛、コリコリした感じがあり、本日受診したところ乳腺炎と診断されました。
高熱ではありますが、身体の方は対してえらくないのですが
解熱剤を飲むべきでしょうか😥
抗生剤の処方があり毎食後に内服しております(2回)
温めずに保冷剤で冷やしているのですが、夕方からおっぱいが張って仕方がなくて😥
絞ったりしているのですが、熱で循環が良くなっているのかなと思ったり😥
積極的に解熱剤を使用した方がよろしいのでしょうか😥

コメント

scilla

私も一人目の時に退院して一週間で乳腺炎になりました。
すぐに産婦人科に行ってマッサージをしてもらいました。
熱も39℃台でしたが、解熱剤は処方されなかったし飲んだほうが良いとも言われませんでした。
とりあえず絞る、飲ませるで乳腺炎を治すしかないかなと思います。。。
本当に辛いですよね😣

  • あかり

    あかり

    コメントありがとうございます!
    1週間で😭
    産後ですししんどいですよね😭
    やっぱり絞るしかないですよね😭
    絞って30分後にはもうカチカチで😭
    痛い方のおっぱいは飲ませないようにと言われたので絞るしかないですよね😭😭😭

    • 6月23日
  • scilla

    scilla

    そうですね。。。
    私は少し絞って少しだけ柔らかくなったら吸わせたりしてました。
    (少しでも人の手を借りたくて笑)
    でも、本人が飲む気無いときはひたすら絞ってましたね💦
    乳腺炎のときはお風呂場でも常に絞ってました😂

    • 6月23日
  • あかり

    あかり

    私も病院かかるまでは吸わせたりしていたんですけど
    バイ菌入りの母乳だとあれだから〜って言われて辞めました😭
    吸ってくれるなら吸って欲しいですよね😭
    私もお風呂場で搾ってます😭
    というか母乳シャワーになってます辛いですよね😭

    • 6月23日