
豆腐を買ったが、原材料に遺伝子組み換えの記載がなく不安です。国産でなくても大人用の料理に使うので問題ないでしょうか。
豆腐についてお伺いしたいのですが、
今日スーパーで豆腐を買い忘れてキリン堂で
豆腐を買いました。
65円くらいで 安い!と思って買って帰ってから
原材料を見たら大豆(カナダ、アメリカ産)と
書かれていました。
遺伝子組み換えでないとは書かれてません。
これってあんまりよくないですか?💦
赤ちゃんにではなく大人の豆腐ハンバーグに
使うだけなので国産じゃなくてもいいんですけど
遺伝子組み換えのことは書かれてないので
不安になりまして💦
どなたか教えていただきたいです😂
- きのこちゃん(妊娠11週目, 3歳8ヶ月)
コメント

とみか
すみません、気にしないで食べちゃいます(つω`*)

なな
遺伝子組み換え食品についてはまだ研究の途中で、いいか悪いかはわからないんです…
なので、何とも言えません😅
私はこどもの食べるものは国産遺伝子組み換えじゃないものをなるべく選びますが、大人は結構適当です😅
-
きのこちゃん
ご回答ありがとうございます!
そうなんですか💦
全然意味もわからず組み換えでないほうがいいと思い込んでました!
大人は大丈夫ですよね⭐️
食べちゃいます!笑- 6月22日

退会ユーザー
たまに食べる分にはいいと思います😊
安い物には訳があるので値段で選ぶよりは、国産、遺伝子組み替えでないを選ぶようにしてます😊
きのこちゃん
ご回答ありがとうございます!
そこまで気にしなくて大丈夫ですよね🙆♀️
食べちゃいます!❤️