※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
子育て・グッズ

息子の学習習慣に悩んでいます。ルールを決めたが実行が難しく、怒りっぽくなっています。自立させる方法を知りたいです。

この春から新一年生になった息子の事で相談です。

入学してからずっと、宿題や次の日の時間割、持ち物の準備など毎日口うるさく言いながら全部一緒にしています。

そろそろ1学期も後半。
毎日毎日いつまで付きっきりでしていくか悩んでいます。

入学して子供と2人でルールを決めて、
帰ったらまず宿題と明日の準備をすること。
それが終わらないとあそびに行けないことにしています。

が、帰ったらもちろん疲れているのもあって、
まずはお菓子。その後にする!って言いながらそのままテレビをみて過ごしたりする事が多くなってきて、その都度
宿題は?明日の準備は?と言うのですが、なかなか行動できません。

で、私の雷が落ちてしぶしぶやり始める感じです。

宿題をしてなかったり、忘れ物があって困るのは子供。
そうならないようにと思ってしてきましたが、毎日怒ってばかりでもう、ガミガミ言うのやめようかと思って悩んでいます。

私が言わなくなると、宿題や忘れ物はすごく増えると思います。
でも、それで先生に注意されて自分で何か気付いてくれたら、、、と思っています。

もちろん、急に全部子供に1人でさせるわけではなくて、
一度は声かけをして、手伝ってと言われたら手伝いますが、
声をかけても動かないようだったら放っておこうかなと(°_°)

皆さんはどうされていますか?
歳の近いお子さんをお持ちの方、アドバイス下さい!

よろしくお願いします。

コメント

咲や

同じく小一男子、そんな感じです🤣
制服なので、とりあえず帰ってきたら着替えさせて、給食袋と体操服袋を出して欲しいけれど出さないので私が勝手に引っ張り出し、ついでに連絡袋からお便りも私が引っ張り出してます😂
洗濯物はその場で洗濯しないと大変なので、ついつい手を出していますね😣
宿題(ひらがなプリント1枚のみ)だけはおやつ食べたらすぐにやるので、その後のチャレンジタッチいつやるの?とか毎日ガミガミ言ってますね😂

もな💅🏻

うちもですー😮‍💨
毎日手洗って!足洗ってきて!ランドセル片付けてから遊んで!
って言ってますね…笑
でも今のところ私の手がなくても一通り時間かかってもできるので、見守っていますよ🫶

ただ声掛けしないと、1時間以上平気で片付けしないので声掛けはし続けようと思ってます!

タルト

小2になりましたがまだまだ一緒にやってます

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣🧏‍♂️料理目標

幼稚園の時から
帰宅→手洗いうがい→明日の用意
をルーティン化していたため、スムーズな方かもです。

今は+で宿題の流れにしていますが、一通りが終わるまでまずテレビは付けないです。
その後で習い事か友達と遊ぶ予定があるからぱぱっとやらなきゃあとが差し支えちゃうので、頑張ってもらってます
※習い事は全て本人希望の三種類

明日の用意は今までは付きっきりでしたが、徐々に本人の裁量でやらせています。
連絡帳(手紙類)や宿題、プールセット等は管理しますが、以外の忘れ物は本人に委ねます笑