※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
妊娠・出産

妊娠糖尿病でインスリンをしていますが、血糖値が安定せず心配です。赤ちゃんの成長とともにインスリンが増えると聞いていましたが、血糖値は落ち着くのでしょうか?

妊娠糖尿病でインスリンしてます。
赤ちゃんの成長と共にインスリンも増えていくって
言われたんですけど
最近、同じ量のご飯を食べても
100いかない時があります。
酷いときは70とかです。(低血糖症状は出てないです)

出産するまでインスリンは増えていくものだと
思ってたんですが
ある程度赤ちゃんの成長が落ち着くと
血糖値も落ち着くんですか?

コメント

咲や

私は即効性と遅効性の2種類のインスリンを打っていましたが、朝はインスリンの量が増えても、昼と夜は減ってたりしましたね
運動量とかも関係あるかと思います🤔

  • るん

    るん

    返信ありがとうございます!
    私も朝だけ高くて、夜になると減りました!

    • 6月22日
みー

成長とともには増えないです!
ただ臨月にかけて血糖値は右肩上がりにあがるのでインスリンがきかなければ単位はあがります。

58とかまで下がることがあったので食事内容でインスリンは調節してました!

  • るん

    るん

    返信ありがとうございます!
    増えないんですね、いつかは落ち着くんですかね。
    食べ物にもよるけど
    自炊だとかなり落ち着きます😅
    58までいくと、低血糖症状おきますか?

    • 6月22日
  • みー

    みー

    んーくらっとしたことはありました💦
    倒れるまでは無かったです!

    • 6月23日
  • るん

    るん

    低血糖症状もその人それぞれなんですね!
    さすがに、70より以下の時は
    いつ症状でるかわからないので
    気をつけるようにしてます。

    • 6月23日
ゆり

33wですが、増えてます。朝4、昼2、夜2ですが‥朝は4でも120を超えることが多くて、相談したら朝はしょうがないと言われましたよ。
どんどん増やして行っていいから、ちゃんと食べるように。って言われましたよ。

  • るん

    るん

    返信ありがとうございます!
    先生に「よく上がるの恐れて、ご飯食べない人いるけどそれはやっちゃだめだからね!」と
    言われたことがあります。

    • 6月22日
😊

80~70は低血糖で危険ですよね😢
母子ともに💦
病院に相談したほうがいいかもしれません😢

私の場合は、妊娠後期になるにつれて
同じ食事でも高くなってきたので
減らしてます。。。
食事内容によっては、これは上がりにくい
これは上がりやすいと分かるようになったので、食べる量も少しずつ分かるようになってきました!

75以下は低血糖で
赤ちゃんもお母さんも危ないと思うので
先生に今度相談してみてはいかがでしょうか(*^^*)✨
症状出ない方もいらっしゃるようです!😢

  • るん

    るん

    返信ありがとうございます!
    前に『低血糖は70からですか?』と先生に聞いたら
    機嫌悪くなっちゃって😅
    低血糖は人それぞれなのかな、と思いました。
    と、言ってもあまり低いのが続くのも良くないみたいなので
    先生の指示に従ってみたいと思います。

    • 6月28日
  • 😊

    😊

    機嫌悪くなるの意味分かりませんね😢
    私のところでは75からは危険と言われました😢症状がなくても危険だよって言われてます😢

    その先生 イライラ期だったんですかね!笑
    機嫌悪くならないで欲しいですよね😢

    • 6月28日
  • るん

    るん

    女の先生なので勝手に
    昨日、男となにかあったのか?と思いながら診察しました😂

    • 6月28日