
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目も今回も、初期に脳貧血(まりこさんのような症状)になりました!
1人目は貧血の値が出ていましたが、今回は値は結構よかったです!
ネットの情報では自律神経とかも影響するみたいですが、ストレスとかは大丈夫ですか?
我慢すると倒れる可能性あるので、少し症状が出たくらいで座るか頭下げるかして調節してます!
今14週ですが、立ちながらのミーティングとか出てももう大丈夫な感じになりました!
はじめてのママリ🔰
1人目も今回も、初期に脳貧血(まりこさんのような症状)になりました!
1人目は貧血の値が出ていましたが、今回は値は結構よかったです!
ネットの情報では自律神経とかも影響するみたいですが、ストレスとかは大丈夫ですか?
我慢すると倒れる可能性あるので、少し症状が出たくらいで座るか頭下げるかして調節してます!
今14週ですが、立ちながらのミーティングとか出てももう大丈夫な感じになりました!
「妊娠10週目」に関する質問
6週の心拍確認について 体外受精で妊娠しましたが、6w0dで心拍確認できませんでした。 胎芽はみえたのですが、、、 6週でも心拍確認できないことはありますか? 前回の妊娠の際、10週で流産してるので不安です😭
つわりで休職された方、いつまで休みましたか?また復帰するタイミングはどのように決められましたか? 現在2人目11wです。7wから休職してます。診断書の休職指示が今週までになっているので、延長するか、復帰するかを…
エコーの首のむくみについて 9週6日(大きさは10週2日相当)に、 エコーしてもらって写真を貰いました。(CRL30.8mm) 先生には特に言われませんでしたが、 後から写真を見返すと首からお尻にかけて むくみがあるように…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まりこ
コメントありがとうございます!
貧血でなくても神経の影響で症状が出たりもするんですね…
ストレスが大きいとは自分では感じてないですが、溜めてしまってるかも知れないですね…!
昨日は本当に立ってるだけで視界が歪む感じがあったので、すぐにしゃがみました!
無理のない程度で仕事も調節していこうと思います!